アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 531
世界錫需要19年見通し、減少に転じる
国際錫協会(ITA)はこのほど、最新の世界需給観測を発表し…
鉄スクラップ 大都、大阪湾岸過去最大の輸出船積み
港湾運送・荷役業の大都(本社=大阪市港区、間口豪社長)はこの…
東邦チタニウム 若松にNi粉新工場
東邦チタニウムは16日、若松工場(福岡県北九州市)内にニッ…
中国鋼材市況、国慶節明け「条高板低」
国慶節連休が明けた10月の中国の鋼材市況は「条高板低」の傾向…
中国の輸入スクラップ 廃棄物から「原料」扱いへ
中国生態環境部固体廃棄物化学品管理課と、現地の非鉄スクラッ…
2019年10月18日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
ミヤジマ、機械加工を強化 3億円投じ新工場開設
アプセット鍛造メーカーのミヤジマ(本社=滋賀県犬上郡多賀町、…
JFES、階層別・系統的教育体制を構築 社内データサイエンティスト
JFEスチールは、産業界での応用が急速に進むデータサイエンス…
関東市況、流通売り腰軟化 H・一般形1000―2000円下落
関東地区のH形鋼市況、山形鋼や溝形鋼など一般形鋼市況は前月…
中村商事、小型スリッター更新
中村商事(本社=東京都千代田区、中村定社長)はこのほど、関連…
亜鉛建値 9000円上げ31万9000円
三井金属は17日、10月積み亜鉛建値をトン9000円引き上げ…
スチール・ダイナミクス、7―9月 純利益22%下振れ
米電炉大手のスチール・ダイナミクスが16日発表した7―9月決…
7―9月BHP、鉄鉱石生産2.5%減
豪資源大手のBHPが17日発表した7―9月の生産実績によると…
経産省 中小の被災事業者対策を実施 台風被害で
経済産業省は15日、東日本を中心に河川氾濫などの甚大な被害を…
スバル、3製造拠点の操業停止 台風影響で部品確保難
自動車メーカーのSUBARUは16日3時頃から本社・矢島工…
建材薄板3社 台風影響なし
台風19号が直撃した関東地区に本社を置く日鉄鋼板、JFE鋼…
台風19号 薄板流通にも影響 一部で代替加工の動き
記録的豪雨をもたらした台風19号による甚大な被害が東北や関東…
8月生産 鋳鋼 1.1万トンに減
日本鋳鍛鋼会がまとめた2019年8月の鋳鋼(全国66工場)…
JST、超低損失ナノ結晶薄帯量産化にめど
科学技術振興機構(JST)は、超低損失ナノ結晶薄帯の量産化…
浦安9月景況調査、粗利改善企業27.2%に増加
浦安鉄鋼団地協同組合(理事長=湊義明・野村鋼機社長)がまと…
扶和メタル、ドローンサービス事業好調
扶和メタル(本社=大阪市、勝山正明社長)が新規事業として立…
銅建値67万円 鉛建値29万6000円
銅 JX金属は16日、10月積み銅建値をトン2万円引き上げ6…
電炉用電極、内外価格差広がる
世界的な鉄鋼市場の調整局面などを受けて、電炉鋼生産が伸び悩む…
誠和グループ、横浜工場が稼働
使用済みアルミ缶(UBC)やペットボトルのリサイクル大手であ…
BHP三井コール 19年度原料炭、過去最高1040万トン
豪資源大手のBHPビリトンと三井物産合弁のBHP三井コール(…
韓国の廃バッテリー輸入、対日途絶も北米で補う
韓国の廃バッテリー(使用済み自動車用鉛蓄電池)輸入が完全復活…
2019年10月17日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
東京地区のH形鋼、出庫伸び悩む
H形鋼はベースサイズでトン8万3000―8万5000円どころ…
大阪地区の平鋼、弱含み横ばい
平鋼は弱含み横ばい。市中相場はトン当たり8万8000―9万1…
東地区のSTK、現行値水準を維持
一般構造用鋼管(溶接鋼管専業メーカー品、STK)は様子見状態…