アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 522
山九、北九州の拠点再編
物流・プラント機工などを行う山九(本社=東京都中央区、中村…
神戸製鋼、ラグビーW杯代表選手が凱旋報告会 「ONE TEAMで一丸に」
神戸製鋼所は先週13日、神戸本社で同社ラグビー部日本代表選手…
重仮設リース4社、4―9月2社経常減益
重仮設リース大手4社の2019年4―9月期連結業績が19日…
銅電線出荷 2カ月ぶり減
日本電線工業会は19日、国内電線メーカー約120社の銅電線…
タタ欧州、高付加価値にシフト
インドのタタ製鉄の欧州事業、タタ製鉄欧州は18日、事業の構…
東北大、鉄系超伝導体「硫化鉄」の超薄膜作製手法を開発
東北大学は19日、同大学大学院理学研究科の中山耕輔助教らの…
東京製鉄、鉄スクラップ500―1000円上げ
東京製鉄は11月19日入荷分から、全拠点で鉄スクラップ購入価…
関東カラー鋼板流通、値上げ転嫁に注力
関東地区のカラー鋼板扱い流通は、ここにきてメーカー値上げ分…
2019年11月20日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
亜鉛建値 1.2万円下げ31万円
三井金属は19日、11月積み亜鉛建値をトン1万2000円引…
国内鉄スクラップ続伸 海外相場の強含み映す
国内鉄スクラップ相場が続伸した。海外相場の強含みが影響。東…
NJT銅管 火なし継手販売好調
大手銅管メーカーのNJT銅管(本社=愛知県豊川市、松下彰社…
ヤマトスチール、H・一般形据え置き 12月
ヤマトスチール(本社=姫路市、小畑克正社長)は19日、12…
JFES 特殊鋼棒鋼、宝武集団と合弁
JFEスチールは19日、中国鉄鋼最大手の宝武鋼鉄集団と中国…
東京製鉄 鉄スクラップ500―1000円上げ
東京製鉄は11月19日入荷分から、全拠点で鉄スクラップ購入価…
伸銅メーカー、販売数量減で業績悪化
2019年度上期(4―9月)の伸銅メーカー各社の業績は、軒…
普通鋼9月受注、国内向け6%減328万トン
日本鉄鋼連盟が18日発表した用途別受注統計によると9月の国…
関東普通鋼電炉、11月粗鋼37万4000トンへ
関東地区普通鋼電炉メーカー14事業所の2019年11月粗鋼…
敷鉄板需要漸増へ 水害復旧工事向け本格化
敷鉄板の引き合いは11月以降、徐々に上向いてくる方向だ。昨…
2019年11月19日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
国内鉄骨需要、19年度30万トン減480万トンへ
2019年度の国内の鉄骨需要は年間約480万トンと前年度実…
銅・銅合金スクラップ、9月伸銅向け消費なお減少
経済産業省がこのほど発表した9月の非鉄金属等需給動態統計に…
中国上場鉄鋼15社、1社除き純損益悪化
中国上場鉄鋼主要15社の7―9月期の連続純損益は14社、9…
住友鉱山 正極材、NMC率4割へ
住友金属鉱山は18日の経営説明会で、車載電池用正極材の生産…
日本製鉄、エッサール買収承認を正式発表
日本製鉄は18日、鉄鋼最大手のアルセロール・ミッタルとイン…
東京製鉄の12契、2カ月連続全種据置き
東京製鉄は18日、2019年12月契約分の鋼材販売価格(店…
トーカイ、来月から異形棒D51の販売開始
合同製鉄グループの電炉メーカー、トーカイ(本社=福岡県北九…
中国産アルミ二次合金、原料不足で供給不安
中国産アルミ二次合金の供給不安が顕在化してきた。中国政府主…
ファブ上場8社 6社が経常減益 4―9月
鉄骨・橋梁ファブリケーター上場8社の2019年4―9月期決…
泰和電気工業、配電盤製造からリサイクルまで循環型を推進
継電器・配電盤の製造販売および特殊金属・銅などのリサイクル…