アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 517
大電、アルミ鉄合金線材の量産体制を構築
大電(本社=福岡県久留米市、山倉修一社長)はこのほど、本社…
阪和興業、トーアミの株5.9%を取得
阪和興業は5日、溶接金網メーカーのトーアミの株式について3…
中部電炉2社 鉄スクラップ500―1000円上げ
トピー工業豊橋製造所は5日から、鉄スクラップの建値を鋼ダラ…
NSSOL、ドローンで通信品質調査実証 グアム5Gオープンラボで
日鉄ソリューションズ(NSSOL、本社=東京都中央区、森田…
パイオラックス 海外自動車メーカー比率、将来的に20%へ
パイオラックスは、客先多角化を推進し、2021年度で売上高全…
水島合金鉄、窒化ホウ素事業強化 売上1.5倍目指す
JFEスチールグループの水島合金鉄は、窒化ホウ素事業の売上…
日鉄ステンレス、Ni系冷薄・厚中板値下げ12契1万円
日鉄ステンレスは5日、国内店売り向け冷延薄板(ニッケル系、…
2019年12月06日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
コバルト・アンチモン、需要低迷から再び下落
レアメタルの国際相場が頭重い。相場の足かせだった中国のレア…
銅建値、1万円下げ68万円
JX金属は5日、12月積み銅建値をトン1万円引き下げ68万…
日本製鉄、外装建材薄板事業を再編 日鉄鋼板と日鉄日新製鋼建材、来年7月合併
日本製鉄は5日、グループの外装建材薄板事業(主に屋根壁用の…
鉄連、東京メトロでLCA周知/動画上映 ツイッターでクイズも
日本鉄鋼連盟は29日、鉄鋼のライフサイクルアセスメント(LC…
宝山鋼鉄、1月契約国内向けブリキ100元値上げ
関係筋によると、中国の宝山鋼鉄はこのほど、2020年1月契…
JX金属 シールド材の立体成形可能に
JX金属は絞り加工で立体成形できる電磁波シールドシートを開…
2019年12月5日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
JFEスチール、八ッ場ダムに「ストライプH」
JFEスチールは4日、八ッ場ダム(群馬県吾妻郡)堤体上の水…
桂スチール、働き方改革で設備投資 岡山第2工場
桂スチール(本社=兵庫県姫路市、三木桂吾社長)は今年9月、…
小野建 小倉支店、倉庫増設へ
小野建は川下への展開を一段と進めている。各営業所での倉庫増…
JFES京浜、発電設備リフレッシュ完了
JFEスチールは、東日本製鉄所・京浜地区(神奈川県川崎市)…
超硬・特殊鋼工具 10月生産12%減
日本機械工具工業会はこのほど、会員の国内超硬工具メーカー、…
森定興商、第2名古屋西部センターのコラム加工機能強化
森定興商(本社=名古屋市中村区、森裕之社長)は、本社・本店…
特金スクラップ 在庫積み上げ機運
特金スクラップのメーカー直納筋で在庫積み上げの機運が出てき…
東京地区のH形鋼、需要後押し乏しく
H形鋼はベースサイズでトン8万2000―8万3000円どこ…
大阪地区の平鋼、需給タイト感薄く
平鋼は弱含み横ばい。市中相場はトン当たり8万9000―9万…
東京地区の高炉黒ガス管、相場安転じにくい
高炉黒ガス管は様子見状態で推移している。足元の地区相場はベ…
丸紅建材リースと伊藤忠丸紅鉄鋼が中国で重仮設合弁事業
丸紅建材リースと伊藤忠丸紅鉄鋼は4日、中国の鋼材加工製品製…
米クリーブランド―クリフス、AKスチールを買収
米鉄鉱大手のクリーブランド―クリフスと米高炉大手のAKスチ…
鉄産懇 中村会長 中国内需、堅調に推移
鉄鋼産業懇談会の中村真一会長(日本製鉄副社長)は3日の会議…
2019年12月04日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
リオ・ティント「市場ありき」で生販連動
英資源大手リオ・ティントのサイモン・トロットCCO(チーフ…