アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 515
NSSOL「安全見守りくん」 日鉄日新、東予に導入
日鉄日新製鋼は東予製造所(愛媛県西条市)に日鉄ソリューション…
コイルセンター、採算悪化が深刻化
コイルセンターの採算悪化が深刻化している。関東コイルセンター…
関東地区、鉄スクラップ500円続伸 3カ月ぶり高値2.5万円
関東地区の鉄スクラップ相場がトン500円続伸し、地区メーカ…
宝武鋼鉄集団、宝鋼株を首鋼集団に無償譲渡
中国鉄鋼最大手の宝武鋼鉄集団は10日、上場子会社の宝山鋼鉄股…
2019年12月13日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
丸紅、加マグネ生産事業参画
丸紅は12日、加ケベック州のマグネシウム新地金の生産・販売事…
豊通グループ・タイTTAST 鋼板ブランキング加工、IoT化を推進
豊田通商グループのタイのブランキング加工拠点、TT・AUTO…
廃バッテリー国際価格反発 韓国高値買いがけん引
鉛リサイクル原料の廃バッテリー(使用済み自動車用鉛蓄電池)の…
共英製鋼、異形棒1月2000円値上げ
異形棒鋼国内最大手の共英製鋼は12日、2020年1月販売分の…
日本製鉄、H形で「エコリーフ」取得
日本製鉄は12日、ハイパービームなどH形鋼9製品について「エ…
2019年12月12日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
京江シャーリング、新スリッターが本稼働 板厚3.2ミリに拡大、ハイテン対応強化
有力コイルセンターの京江シャーリング(本社=千葉県浦安市鉄鋼…
ステンレス棒鋼上げ基調 SUS304 、関東市況1割高へ
メーカーによるステンレス棒鋼の契約価格引き上げを受け、流通で…
日本製鉄、高耐食性鋼板スーパーダイマの特許権侵害で酒鋼など提訴
日本製鉄は11日、戦略商品である高耐食性鋼板「スーパーダイマ…
英アングロ・アメリカン、原料炭生産2500―2700万トン
英資源大手のアングロ・アメリカンは10日、当面の生産計画など…
NSSOL、「5G」でノキアと協業 産業向けIoT分野対象
日鉄ソリューションズ(NSSOL、本社=東京都中央区、森田…
鉄スクラップ関東輸出価格、1497円高の2万5804円
関東鉄源協同組合(理事長=山下雄平・ヤマシタ社長)は11日、…
東京製鉄、鉄スクラップ500―1000円上げ
東京製鉄は12月12日入荷分から全拠点で鉄スクラップ購入価…
2019年12月12日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
宝山鋼鉄、鋼鈑類全面値上げ 1月積み 熱延コイルで200元
中国の宝山鋼鉄は1月積みの鋼板類の販売価格を全面的に引き上げ…
LiB前駆体 汎用タイプが大幅下落
中国でリチウムイオン電池の汎用正極材の三元系材料の価格が下落…
海底マンガン団塊、音波で正確に分布調査
千葉工業大学と産業技術総合研究所、東京大学などは11日、音波…
亜鉛建値3000円下げ29万2000円
三井金属は11日、12月積み亜鉛建値をトン3000円引き下…
自動車用鋼板 河鋼、POSCOと提携
中国鉄鋼大手・河鋼集団は10日、韓国同業最大手POSCOと自…
ときわ会 11月末、H形在庫18万トン割れ
日本製鉄によると、形鋼扱い流通で構成する「ときわ会」のH形鋼…
2019年12月11日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
小型家電リサイクル制度 回収目標据え置き
小型家電リサイクル制度について、経済産業省と環境省の有識者会…
三菱製鋼比子会社、自動車用巻ばね生産
三菱製鋼は10日、フィリピンの子会社、MSMセブ(セブ州ラプ…
銅建値 2万円引き上げ70万円
JX金属は10日、12月積み銅建値をトン2万円引き上げ70万…
東洋鋼鈑 無電解めっき樹脂開発
東洋製缶グループホールディングス子会社の東洋鋼鈑(本社=東京…