アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 484
2020年03月31日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
2020年3月31日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
鉄スクラップ、国内相場1カ月半ぶり下落
国内鉄スクラップ相場が約1カ月半ぶりに下落した。新型コロナ…
三菱マテ、アルミ「自力で構造改善」
三菱マテリアルの小野直樹社長は27日夕の投資家向け経営説明…
2月普通鋼輸入、2カ月連続減33万トン
日本鉄鋼連盟が30日に発表した2月の鉄鋼貿易実績によると、…
JFEマテリアル、高機能クロム合金開発
JFEマテリアルは30日、金属クロム代替の高機能クロム合金…
普通鋼輸出、2月182万トンに増
2月の普通鋼鋼材輸出量は前年同月比22・6%増の182万3…
大紀アルミ、ベトナムで合弁契約
大紀アルミニウム工業所はこのほど、ベトナムのアルミ再生メー…
トヨタの6月の国内生産計画、日当たり1.2万台後半
関係筋によると、トヨタ自動車の2020年6月の国内完成車生…
中国、鉛地金「親不孝相場」に
中国国内で鉛地金の「親不孝相場」が起きている。最高グレード…
日鉄鋼板、日新建と統合 3製造所体制へ
日鉄鋼板は30日、日鉄日新製鋼建材(日新建)と合併し、統合…
日鉄鋼板、船橋のCGL1基休止
日鉄鋼板(細貝清司社長)は30日、稼働率や生産性の向上によ…
インドネシアの高炉一貫プロジェクト、阪和興業が10%出資
阪和興業は30日、中国の徳龍鋼鉄集団、青山鋼鉄集団(青山実…
日新製鋼「鉄の進化」常に追い求め 長年の歴史に幕【上】 錆と戦い自ら市場開拓
「進化する鉄―新しい価値の創造に向けて―」。ちょうど10年前…
2020年03月30日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
JFES構造改革 北野嘉久社長一問一答 能力2500―2600万トンに設定 高級材伸ばし競争力強化
JFEスチールが東日本製鉄所京浜地区の高炉休止を含む製造体制…
アセリノックス、独VDMメタルズを買収 統合シナジー1400万ユーロへ
日鉄ステンレスの持分法適用会社で欧州ステンレス大手、アセリ…
阪和工材、関東3拠点を再編
ステンレス流通大手の阪和工材(本社=大阪市、田阪達彦社長)…
東邦チタ、特性優れたチタン多孔質体 高意匠製品5月ごろ発売
東邦チタニウムは通気性や電気特性に優れたチタン材料であるチ…
十一屋工業、三重に新工場建設 ベトナム拠点 月産能力倍増へ
【名古屋】鉄骨工事業の十一屋工業(本社=名古屋市港区、佐々…
アルミ圧延品、2月出荷9.3%減14万トン 自動車落ち込み響く
日本アルミニウム協会が26日に発表した2月のアルミ圧延品(…
グレンコア、南ア合金鉄事業休止
スイスの資源大手、グレンコアは26日、南アフリカ政府が26…
英トライランド、オンライン価格提示利用増 見積もり瞬時、在宅の制約なし
英トライランドメタルズ(本社=英国ロンドン、前尾光治良会長…
千代田鋼鉄、ビレット6メートルに拡大 綾瀬工場、輸出を強化
細物鉄筋棒鋼メーカー、千代田鋼鉄工業(本社=東京都足立区、…
JFEスチール、粗鋼能力400万トン削減 23年度めど 京浜第2高炉休止
JFEスチールは27日、国内生産体制を高炉8基から7基に縮…
2020年3月30日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
JMUと今治造船、10月に合弁会社設立 営業、設計を共同実施
ジャパン・マリンユナイテッド(JMU、千葉光太郎社長)と今…
産業新聞アーカイブ 17年11月8日掲載 【工場ルポ】 日新製鋼・東予製造所(上)「ZAM」主力生産拠点/構内輸送を完全無人化
日新製鋼・東予製造所は、同社の鋼板製造プロセス技術を結集した…
産業新聞アーカイブ 17年11月9日掲載 【工場ルポ】 日新製鋼・東予製造所(下)「ZAM」主力生産拠点/ファインスチールの未来担う
【学習機能付きYG】 HCGLのめっき槽はZAM用、亜鉛めっ…
東京製鉄、鉄スクラップ買値500円下げ
東京製鉄は28日入荷分から、鉄スクラップの購入価格を全拠点…