アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 476
スズキテクノス、大阪配送センター開設
ステンレス流通加工のスズキテクノス(本社=東京都江東区、鈴…
豪BHP 1―3月鉄鉱石生産 前期比0.6%減
豪資源大手のBHPがこのほど発表した1―3月の生産実績によ…
中国産マグネ、協調減産も一段安警戒
今月に入り約4年1カ月ぶりの安値水準に沈んだ中国産マグネシ…
アルミ圧延品 19年度出荷2年連続200万トン割れ
日本アルミニウム協会が24日に発表した2019年度のアルミ…
鉛建値3000円下げ 24万円
三菱マテリアルは24日、4月積み鉛建値をトン3000円引き…
経産省・文科省、マテリアル革新力強化 戦略策定に向け27日に準備会合
経済産業省、文部科学省は24日、マテリアル革新力強化の戦略…
北野鉄連会長、需要見合いの生産重要
日本鉄鋼連盟の北野嘉久会長(JFEスチール社長)は23日、定…
東京製鉄 3拠点で鉄スクラップ買値引き下げ
東京製鉄は24日入荷分から、田原工場・岡山工場・高松鉄鋼セ…
中国メーカー鋼材在庫、漸減
中国の鉄鋼企業の製鉄所内の鋼材在庫が減り続けている。製鉄所の…
銅建値59万円 亜鉛建値25万9000円
銅 JX金属は23日、4月積み銅建値をトン1万円引き下げ59…
トヨタ、日当たり国内生産計画 7月は1万台強に
関係筋によると、トヨタ自動車の7月の国内完成車生産計画は、日…
インドの鋼材輸出増懸念、20年内需7.7%減少見通し
世界第2位の鉄鋼生産国・インドが鋼材輸出を増やす懸念が高まり…
関東市況、コラム2000円続落
関東地区の大径角形鋼管(コラム)市況は続落した。BCRの市中…
東伸、鉛レス銅合金 アルミ材 鍛造・切削を本格化
黄銅鍛造・切削品の加工メーカーの東伸(本社=愛知県丹羽郡大口…
神戸製鋼所、一本型クランク初受注
神戸製鋼所は23日、今治造船が建造する大型コンテナ船シリーズ…
2020年4月24日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
アルミ缶プレス、7年4カ月ぶり100円割れ
使用済みアルミ缶(UBC)の缶プレス(A)は、約7年4カ月ぶ…
マツダ生産調整5月29日まで、4月末から延長
マツダは22日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う国内2工場…
日鉄ステンレス フェロクロム調達価格、4―6月11.9%上げ合意
日鉄ステンレスは4―6月積みフェロクロム調達の価格交渉で、1…
玉造、全拠点休業へ 29日から5月10日まで 新型コロナ感染拡大対応
厚板溶断や溶接H形鋼の製作を手掛ける玉造(本社=札幌市、西村…
ジオスター 全支店で在宅勤務
ジオスターはこのほど、16日に政府が新型コロナウイルスに関…
神戸製鋼所、サイドドア開発 アルミ・鉄を組み合わせ
神戸製鋼所はアルミと鋼板を組み合わせたサイドドアの開発を進…
19年度銅電線出荷、0.7%減69.2万トン
日本電線工業会は22日、国内電線メーカー約120社の201…
三井金属 キャリア付き極薄銅箔 高周波向け新製品量産
三井金属は22日、キャリア付き極薄電解銅箔「マイクロシン」…
2020年04月23日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
鉄スクラップ 越向け輸出価格上昇
日本からベトナム向けの新規鉄スクラップ輸出価格が上昇した。…
バナジウム、供給不安で市況反発
バナジウム市況が反発している。業界関係者によると、新型コロ…
中・宝武集団、新疆ウイグルで企業再編 八鋼母体に「天山鋼鉄」設立
中国鉄鋼最大手の宝武鋼鉄集団は2020年内に中国西部の新疆…
関西地区 切板価格10万円割れ 2年ぶり
関西地区の切板価格はこのほど、トン10000―2000円下…
エヌティスチール、ミニレベラー改良 品質向上 対応サイズ拡充
関東地区の薄板コイルセンター、エヌティスチール(本社=千葉…