アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 467
シマブン、現場作業員の体調見守るサービス開始 ヘルメットにセンサー
シマブンコーポレーション(本社=神戸市、木谷謙介社長)は、…
LIXILグループ 最終益125億円黒字化
LIXILグループが29日に発表した2020年3月期連結決…
POSCO 改修高炉の再開延期
韓国のPOSCOは改修した光陽製鉄所第3高炉の再開を延期し…
シャッター2社が減益 大型案件で全社増収
国内シャッターメーカー大手3社の2020年3月期決算が28…
4月の普通鋼輸出4カ月連続増、輸入は4カ月連続減
日本鉄鋼連盟が29日に発表した4月の鉄鋼貿易実績によると、…
鉄スクラップ国内集荷難、輸出オファー強含み
日本からのアジア向け鉄スクラップ輸出オファー価格が強含んでい…
異形棒市況、関西で底入れ反発
関西地区の異形棒鋼市況は安値がトン2000円方切り上がり、底…
中部電炉3社一律1000円上げ、鉄スクラップ
大同特殊鋼、中部鋼鈑は28日から、鉄スクラップの建値を全品種…
大手ドラム缶メーカー3社、前期 出荷伸び悩む
大手ドラム缶メーカー3社(JFEコンテイナー、日鉄ドラム、山…
伸銅品・地金流通、コロナ仮需で急失速懸念
伸銅品や地金の流通筋において、新型コロナウイルス感染拡大時に…
NAAC 前期経常益1億8900万円、伯アルミ製錬の黒字化寄与
日本アマゾンアルミニウム(本社=東京都中央区、瀧澤佳樹社長、…
電線大手4社 光・自動車需要減で厳しく、前期3社が営業減益
27日までにまとまった国内電線メーカー上場大手4社の2020…
2020年5月29日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
共英製鋼、6月から異形棒2000円値上げ
異形棒鋼国内最大手の共英製鋼は28日、6月1日から異形棒鋼の…
鉄スクラップ市況 H2価格2万円回復、海外相場上昇映す
中部地区鉄スクラップ市況は、28日から特殊鋼メーカーなどが値…
JFE建材 20年3月期、4期連続で増収増益
JFE建材(久保亮二社長)が28日発表した2020年3月期連…
ジェコス Ecoラム工法、海外で初受注
ジェコスは27日、海外でEcoラム工法を初めて受注したと発表…
全鉄連5月調査 赤字比率、半数に迫る
全国鉄鋼販売業連合会の各地区業況アンケート(5月調査)によ…
2020年5月28日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
関東地区の普通鉄線市況、安値散見で流通警戒
関東地区の普通鉄線は弱基調の推移が続いているが、ここにきて…
国内鉄スクラップ続伸 電炉、買値引上げ入荷確保
国内鉄スクラップ相場が5日ぶりに続伸した。東京製鉄は27日…
日鉄ドラム、相模原に大型脱臭炉
日鉄ドラム(藤井清澄社長)は、工場周辺環境改善を目的に相模…
三菱マテ、前期経常益2%減
三菱マテリアルが27日発表した2020年3月期連結決算は、…
野原HD、6月から院外設置医療用仮設ドーム販売
野原ホールディングス(本社=東京都新宿区、野原弘輔社長)は…
VVF、4カ月ぶり一部メーカー唱え上げ
一部の電線メーカーが、VVF(ビニル絶縁ビニルシース平形ケ…
中国政府、電炉法への転換加速
中国政府は鉄鋼製造について高炉法から電炉法へのシフトを加速…
中国・4月異形棒鋼 生産、コロナ前水準
中国で条鋼類の増産が続いている。4月の異形棒鋼の生産は21…
東京地区の一般形鋼、荷動き低位安定
一般形鋼の山形鋼・溝形鋼はベースサイズでトン7万4000―7…
東京地区のSTK、荷足低迷弱含み
一般構造用鋼管(溶接鋼管専業メーカー品、STK)は弱含みが継…
大阪地区の一般形鋼、コロナ影響尾引く
一般形鋼は弱含み。市中相場はトン当たり7万3000―7万50…