アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 448
中部鉄骨市況、コロナ禍響き 下振れ強まる
中部地区の建築鉄骨需要は、秋ごろに建方が開始される大型物件…
住友電工、通期営業利益56%減
住友電気工業は31日、2021年3月期連結業績予想について…
磨棒鋼・CH鋼線 4―6月、6四期連続で生産減
日本磨棒鋼工業組合のまとめによると、2020年4―6月の全…
住友電装など3社、物流事業で合弁会社設立
住友電装(本社=三重県四日市市)は31日、日本トランスシテ…
普通鋼鋼材、6月末在庫率200%割れ 減産効果表れる
日本鉄鋼連盟が31日に発表した普通鋼鋼材需給速報によると、…
三井E&S造船、常石造船と資本提携へ
三井E&Sホールディングスと常石造船は31日、艦艇事業を除…
19年度高炉メーカー製鉄所別粗鋼生産、多数が前年度下回る
高炉メーカーの2019年度における製鉄所別の粗鋼生産実績が…
2020年8月3日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
6月普通鋼鋼材輸出20%減、中国向けは5割超増
日本鉄鋼連盟が31日に発表した6月の鉄鋼貿易実績によると、…
パートナーシップ構築宣言、日本製鉄が賛同
日本製鉄は31日、内閣府、中小企業庁などによるパートナーシ…
双日の金属・資源戦略 尾藤雅彰本部長に聞く 安定収益事業を強化 水素など将来に布石
双日の金属・資源本部はコロナ禍のなか、上流資産の効率化に加え…
鉄鋼新経営―2030年に向けて― 日本金属社長 下川康志氏 マルチマテ対応へ設投 新たなニーズ応え得る体制に
――米中貿易摩擦などによる世界経済の減速に加え、至近では新型…
1―6月アルミ圧延品、生産・出荷3年連続減 主要分野が前年割れ
日本アルミニウム協会が29日に発表した1―6月期のアルミ圧延…
インド政府、日本に鉄鋼投資要望
世界鉄鋼生産第2位のインドが日本に鉄鋼分野の投資を求めている…
2020年7月31日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
日鉄鋼板、軽量・高強度ルーバー発売
日鉄鋼板(飯島敦社長)は30日、軽量で高強度の外装用大型ルー…
昭和アルミ缶、ベトナム第3工場完成 年間生産能力33億缶に
昭和電工の連結子会社である昭和アルミニウム缶(本社=東京都品…
北越メタル、長岡圧延工場設備更新 D41サイズ製造可能に
北越メタルは28日、長岡圧延工場で進めている設備投資の詳細を…
鉄流懇 橋本会長 下期、数量回復に期待
鉄鋼流通問題懇談会(鉄流懇、会長=橋本直政・JFEスチール常…
東京デーバー、5000円値上げ浸透図る 8月契約鉄筋棒鋼販価
東京鉄鋼と伊藤製鉄所の鉄筋棒鋼共同販売会社、東京デーバー販売…
アルミ配管設備工業会 機械式管継手、新規格を制定
アルミ配管設備工業会(APEA、入江孝弘代表理事)はこのほど…
大和鋼管 ハイテン鋼管、復元力PR
溶融亜鉛めっき鋼管専業メーカーの大和鋼管工業(本社=栃木県さ…
アルセロール・ミッタル、4―6月純損失600億円 5四期連続赤字
欧鉄鋼大手のアルセロール・ミッタルが30日発表した4―6月決…
大阪製鉄 4―6月、経常赤字3.7億円
大阪製鉄が30日発表した2020年4―6月期連結決算は、経常…
東港金属、破砕・選別プラント稼働
総合リサイクル企業の東港金属(本社=東京都大田区、福田隆社…
阪和興業 6月末輸入材岸壁在庫15万9000トンに減少
阪和興業は、6月末の東西両地区の輸入材岸壁在庫をまとめ発表…
中国上期ステンレス粗鋼、減少も4―6月急回復
中国のステンレス粗鋼生産量は1―6月期に1396万100ト…
銅建値2万円下げ 73万円
JX金属は29日、7月積み銅建値をトン2万円引き下げ73万…
鉄スクラップ輸出価格、トルコ向け上昇続く
トルコ向け鉄スクラップ輸出価格の値上がりが続いている。鉄筋…
日本金属、成長分野に積極投資 新経営計画
ステンレス圧延大手、日本金属は2020年度から始動した10…