アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 444
2020年8月18日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
豪ブルースコープ、前期純利益90%減71億円
豪鉄鋼大手のブルースコープ・スチールが17日発表した202…
フジメタル8月後半減摩合金販価 第5種を5円上げ
フジメタル工業は17日、減摩合金の8月後半積み1キログラム…
関西の異形棒鋼メーカー、値上げ浸透に本腰
関西地区異形棒鋼メーカーが秋口に向けて、製品値上げの浸透に本…
松菱金属工業、埼玉に移転 新本社工場が稼働
松菱金属工業(赤松將雄社長)は17日、東京都羽村市の本社を埼…
中国、市中鋼材在庫が減少
7月に増加に転じていた中国の市中鋼材在庫が8月に入り、やや減…
桂スチール、友延工場が全面稼働 超大型BHの製作強化
桂スチール(本社=兵庫県姫路市、三木桂吾社長)は、岡山県備前…
丸紅 環境・循環型で新規事業
丸紅の金属本部は環境・循環型、新技術・新素材を軸に新規事業を…
銅建値 2万円下げ71万円
JX金属は14日、8月積み銅建値をトン2万円引き下げ71万円…
千代田鋼鉄、電気炉を更新 大同特製の省エネ旋回式
細物鉄筋棒鋼メーカー、千代田鋼鉄工業(本社=東京都足立区、坂…
中国、7月粗鋼最高9336万トン メーカー増産意欲強く
中国の7月の粗鋼生産量は9336万トンと前年同月比9・1%増…
関東地区 形鋼流通、採算改善が急務
関東地区の形鋼流通は採算改善が急務となっている。高炉・電炉は…
韓POSCO、黒鉛快削鋼を量産化 鉛フリーで高い切削性
韓国のPOSCOは13日、黒鉛快削鋼の量産に成功し、本格販売…
中堅電線メーカー、車・産機市場が低迷
国内上場中堅電線メーカーのタツタ電線、平河ヒューテック、東京…
全国CC出荷、1―6月2割減659万トン
全国コイルセンター工業組合(理事長=小河通治・小河商店社長)…
日建リース、建設資材展で 新世代足場などPR
軽仮設リース大手の日建リース工業(本社=東京都千代田区、関山…
ファブ上場8社、通期6社減益見通し
鉄骨・橋梁ファブリケーター上場8社の2021年3月期見通しは…
非鉄製錬8社 4―6月、6社減収減益
国内非鉄製錬大手8社の2020年4―6月期連結決算は、JX金…
アルミ圧延メーカー、4―6月2社が増益
国内アルミ圧延メーカー大手5社の2020年4―6月期決算が1…
中国、LiB材市況上伸 前駆体など9―22%
中国でリチウムイオン電池(LiB)材料の市況が上向いた。7月…
総合商社7社 4―6月金属関連、全社が純損益悪化
総合商社7社の2020年4―6月期連結決算が13日出そろった…
関西地区、建材製品加工落ち込む BCR3―5割減水準
関西地区の建材製品加工量(切断ベース)は夏場、大きく落ち込む…
中国鋼材メーカー、製鉄所内在庫が増加
中国の鉄鋼メーカーの製鉄所内の在庫が8月上旬に増加に転じた。…
Aミッタル、日本製鉄との米薄板合弁 カルバートに電炉新設
欧鉄鋼大手のアルセロール・ミッタルは12日、日本製鉄との米国…
ティッセン、6四期連続赤字 4―6月純損失807億円
独鉄鋼大手のティッセンクルップが13日発表した4―6月決算に…
JFEスチール 福山第4高炉 バンキング解除へ
JFEホールディングスの柿木厚司社長は12日、JFEスチー…
国際価格 フェロバナジウム反発
フェロバナジウムの国際価格が底入れ、回復期に入ったようだ。…
鉄スクラップ、国際相場上昇続く
鉄スクラップ国際相場の値上がりが続いている。世界最大の鉄ス…
JFEHD、事業損益赤字1250億円 4―9月予想
JFEHDは12日、未定としていた4―9月期の事業損益が1…
鉄鋼主力商社7社 4―6月全社減収減益
鉄鋼主力商社7社の2020年4―6月期連結決算が12日出そ…