アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 442
大阪製鉄・9契 一般形販価据え置き
大阪製鉄は24日、9月契約分の一般形鋼販売価格(等辺山形鋼・…
フェストアルピーネ リンツ、小規模高炉9月再開
オーストリアの鉄鋼大手、フェストアルピーネは21日、リンツ…
全国粗鋼、5カ月連続減605万トン
日本鉄鋼連盟21日発表した鉄鋼生産速報によると、7月の粗鋼生…
異形棒オファー再開 共英製鋼・山口、6.5万円
共英製鋼山口事業所は今月8日から実施していた異形棒鋼のオファ…
浦安7月景況調査、収益悪化45%に上昇
浦安鉄鋼団地協同組合(理事長=村上京子・東洋鋼鉄社長)がまと…
ミャンマー規格、日本が支援
経済産業省と日本の鉄鋼業の支援でミャンマーが鋼材規格を新たに…
関西地区 形鋼流通、採算改善が急務
関西地区の形鋼流通は採算改善が急務となっている。4―6月期で…
高砂金属工業、鋼板用穴開け機増設
高砂金属工業(本社=大阪府高石市、宮﨑吉二社長)は今年7月に…
空調資材、猛暑需要は限定的 電材店在庫に余剰感
被覆銅管や電線ケーブルなどの空調関連資材で、記録的猛暑が需要…
中国産マグネ1900ドル割れ、4年7カ月ぶり
中国産マグネシウム相場は、約4年7カ月ぶりにトン1900ドル…
亜鉛建値 3000円上げ31万3000円
三井金属は21日、8月積み亜鉛建値をトン3000円引き上げ3…
宝武集団、太鋼集団を子会社化
【上海支局】中国鉄鋼最大手の宝武鋼鉄集団は21日、国有ステン…
エンビプロHD、LiBリサイクル強化
エンビプロ・ホールディングスは21日、2020年6月期の決算…
鉄筋コンクリート用棒鋼、10年ぶりJIS改定
鉄筋コンクリート用棒鋼の日本産業規格(JIS)が10年ぶりに…
関西地区、異形棒鋼市況上向く 流通唱え上げ幅に注目
関西地区の異形棒鋼市況はここにきて、6万円前後(トン当たり、…
鉄スクラップ相場 関西、湾岸部に流れ入荷減
関西地区鉄スクラップ相場も続伸した。地区鉄スクラップ需要は低…
中国企業、新たなステンレス工場 インドネシアで稼働
インドネシアで中国企業による新たなステンレス工場が稼働を始め…
銅電線出荷 7月15.6%減
日本電線工業会は20日、国内電線メーカー約120社の銅電線出…
東鉄、全拠点で買値1000円上げ 鉄スクラップ
東京製鉄は、20日入荷分から全拠点の鉄スクラップ購入価格を全…
普通鋼電炉、8月粗鋼生産31万5300トン
関東地区普通鋼電炉メーカー14事業所の2020年8月の粗鋼生…
鉄スクラップ相場、急伸
国内鉄スクラップ相場が急伸している。輸出相場の値上がりが要因…
鉄スクラップ大型輸出、対応港整備へ尽力
日本鉄リサイクル工業会の伊藤弘之会長(大成金属社長)らは、1…
LME銅 6600ドル台乗せ
ロンドン金属取引所(LME)の銅相場は、2018年6月以来の…
フジクラ コールドプレート「富岳」に採用
フジクラはこのほど、理化学研究所と富士通が共同開発したスーパ…
鉛蓄電池 生産底離れも明暗
鉛蓄電池の需要回復において、自動車用と産業用で明暗が分かれ…
鉄スクラップ関東輸出価格、3624円高の2万7216円
関東鉄源協同組合(理事長=山下雄平・ヤマシタ社長)が19日…
千代田鋼鉄 市川工場、CCL新オーブン本稼働
異形棒鋼・カラー鋼板メーカーの千代田鋼鉄工業(本社=東京都…
銅建値3万上げ74万円 鉛建値6000円上げ27万円
JX金属は19日、8月積み銅建値をトン3万円引き上げ74万円…
7月鉄鋼輸出247万トンに減
財務省が19日に発表した貿易統計によると、7月の全鉄鋼ベー…
POSCO、一貫製鉄所全工程スマート化
韓国のPOSCOはAI活用で成果を上げている。一貫製鉄所の…