アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 420
全ス連 9月ステンレス鋼板、販売量10万トン台回復
全国ステンレス流通協会連合会は、全国ステンレスコイルセンター…
鉛建値25万2000円 亜鉛建値31万6000円
鉛 三菱マテリアルは2日、11月積み鉛建値をトン3000円引…
大同DM、新体制移行 平林会長が社長就任
大同特殊鋼グループの工具鋼事業会社、大同DMソリューション(…
共英製鋼、モリコップと鉄球合弁 北米で鉱山向け事業強化
共英製鋼は30日、米国子会社のビントン・スチール社が、モリコ…
普通鋼鋼材輸出15%減 9月、内需堅調で余力なく
日本鉄鋼連盟が30日に発表した9月の鉄鋼貿易実績によると、普…
帯鋼製品販価5000円上げ 中山三星建材、12月分から
中山三星建材(本社=堺市、工藤孝幸社長)は、12月分から帯鋼…
電気鉛、輸出入交錯続く
電気鉛の輸出入を巡る「ねじれ」がなかなか解消されない。財務省…
CC出荷 4―9月601万トン、過去最低水準
全国コイルセンター工業組合(理事長=小河通治・小河商店社長)…
昭和電線CS、無酸素銅「MiDIP」 車載用端子で採用へ
昭和電線ケーブルシステム(本社=川崎市、川瀬幸雄社長)は、車…
関東市況、建設用鋼材ジリ高推移 高炉品、一部でひっ迫感
関東地区の建設用鋼材の市況はジリ高で推移している。建材メーカ…
住商メタルワン鋼管、鋼管事業・特殊管本部を設立
住友商事とメタルワン両社グループの国内鋼管事業統合会社の住商…
共英製鋼、通期経常利益予想 130億円に上方修正
共英製鋼は30日、2021年3月期の連結経常利益が前期比31…
2020年11月2日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
JFE商事 小野建グループ熱延系CC、三協則武鋼業に出資
JFE商事(織田直祐社長)は30日、小野建(小野建社長)から…
LIXILグループ、通期予想を上方修正
LIXILグループは30日、2021年3月期通期(国際会計基…
「未来へ 見出す活路 ドローンの可能性」「空の産業革命」進む国産化 マグネなど金属材料も好機
インフラ点検や災害救助、農業などさまざまな場面で使用が広がる…
「未来へ 見出す活路 需要減に直面する二・三次線系メーカー」将来見据え対策乗り出す 生産効率化、販路拡大へ
棒線製品は自動車や建設、産業機械、建設機械など幅広い分野で使…
20年見通し EU鋼材見掛け消費量、需要戻り上方修正
欧州鉄鋼協会が28日発表した見通しによると、2020年の欧州…
スポンジチタン2社 上期経常赤字に転落
スポンジチタンメーカー2社の2020年4―9月期決算が29日…
能勢鋼材、AIで配送最適化
滋賀大学と帝国データバンク、能勢鋼材(本社=大阪市、能勢孝一…
宝武鋼鉄集団、規模以上に「強さ」追求
中国鉄鋼最大手の宝武鋼鉄集団は、目標に掲げていた粗鋼生産世界…
大阪製鉄、経常益80%減 4―9月期鋼材マージン悪化
大阪製鉄が29日発表した4―9月期連結決算は、経常利益が前年…
2020年10月30日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
東北デーバー、値上げ浸透注力
東北デーバー・スチール(飯塚一夫社長)は、11月以降の棒鋼販…
髙橋金属 白栄精工をグループ化
髙橋金属(本社=岐阜市、高橋伸治社長)は、精密部品切削加工を…
大和鋼業、開先ロボ開発着手 自社の加工強化に活用
厚板加工・販売業者の大和鋼業(本社=大阪府松原市、津井田照久…
露ルサール 7―9月アルミ販売量3.3%増
露アルミ大手ルサールが27日に発表した2020年7―9月期の…
愛知製鋼、4―9月営業損失27億円 コロナ影響で販売大幅減
愛知製鋼が29日発表した2020年4―9月期連結決算は、売上…
山特鋼、4―9月経常損失39億円 販価低下など響く
山陽特殊製鋼が29日発表した2020年4―9月期連結決算は、…
カケフHD 掛布取締役が社長に昇格
大手鉄鋼加工流通のカケフホールディングス(本社=岐阜県可児…