アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 400
鋼材市況 中国、再び上昇反転 当面は高位維持か
【上海支局】中国の鋼材市況が再び上昇基調に転じた。年末に鉄鉱…
ビレット アジア市況続騰、600ドル超
アジアのビレットマーケットは高炉原料価格、鉄スクラップ価格の…
2021年1月13日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
大雪影響 新潟・北陸の鉄鋼関連企業 鋼材、鉄スクラップ一部で入出荷遅れ
日本海地域を襲った記録的な大雪により、週明けの新潟・北陸地区…
米鉄鋼業 輸入制限維持を要請 バイデン次期大統領に
米国鉄鋼協会(AISI)など米鉄鋼業は11日、バイデン次期大…
棒鋼販価8万円目指す 東北デーバー、今月以降
東京鉄鋼と伊藤製鉄所の鉄筋棒鋼共販会社、東北デーバー・スチー…
日立金属 北米で工具鋼表面処理強化 テイクロに技術ライセンス供与
日立金属は12日、めっき・表面処理メーカーのテイクロ(本社=…
鉛地金輸出 粗鉛から電気鉛にシフト 輸出入交錯、ねじれ構造
鉛地金輸出が粗鉛(ブリオン)から電気鉛にシフトしている。財務…
テクニカル今週の相場 1月第2週 銅、買われ過ぎ感も アルミ、2000ドル付近で攻防
▼銅=ロンドン金属取引所(LME)の現物相場は、利益確定売り…
「新春インタビュー 鉄骨業界―課題と展望―」鉄骨建設業協会 田中進会長 21年度需要回復基調へ 工事ピークは22―24年度に
――足元の鉄骨需要をどうみる。 「2018年下期から建築工…
小野建・姫路、スプライスプレート参入 全自動ドリルを新設
小野建は、姫路営業所(姫路市飾磨区、國近忠康所長)に最新鋭の…
中国、鋼板輸出ジワリ増加 海外市況回復で採算改善
【上海支局】中国の鋼板輸出がジワリと増えている。11月の鋼板…
三協立山、上期営業益33%減 マテリアル事業は増益
三協立山が8日に発表した2020年6―11月期の連結決算は、…
日本製鉄 薄板1.5万円追加値上げ 国内店売りなど、2月出荷から
日本製鉄は12日までに、国内店売り・リロール・パイプ・軽量形…
台CSC 高雄第2高炉再稼働 改修完了、21年粗鋼増見通し
台湾の中国鋼鉄(CSC)は昨年12月に高雄第2高炉の改修工事…
異形棒鋼6000―7000円上伸 関東市況、8万円超うかがう展開
関東地区の異形棒鋼市況は前週比でトン6000―7000円方上…
鉄筋棒鋼 販価8万円目指す 東京デーバー、1契から
東京鉄鋼と伊藤製鉄所の鉄筋棒鋼共同販売会社、東京デーバー販売…
三協立山、独ボンの鋳造工場閉鎖
三協立山は8日、アルミ押出生産などを行う欧州子会社STEP―…
形鋼市況 8万円乗せも「通過点」 関東、価格転嫁が加速
関東地区のH形鋼市況、山形鋼や溝形鋼など一般形鋼市況は前月比…
2021年1月12日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
越ホアファット・20年、鉄鋼販売初の500万トン超 大型建設・南部向け伸長
ベトナム鉄鋼大手のホアファットグループは7日、2020年の鉄…
銅建値 2万円上げ89万円
JX金属は8日、1月積み銅建値をトン2万円引き上げ89万円に…
宝山鋼鉄 鋼板大幅値上げ継続 2月積み、熱延コイルで350元
【上海支局】中国薄板最大手の宝山鋼鉄は2月積みの鋼板価格を大…
原料炭市場 中国起点にゆがみ拡大
原料炭市場は中国を起点に歪みが広がる。中国の実質的な豪州炭禁…
フェロクロム調達価格 1―3月、3%上げ合意 日鉄ステンレス、3四期ぶり
日鉄ステンレスは1―3月のフェロクロム調達価格交渉で、昨年1…
LME銅8000ドル 13年2月以来の高値
ロンドン金属取引所(LME)非鉄金属相場が続伸している。非鉄…
異形棒鋼、関西市況も7万円乗せ 年始2000―3000円上げ浸透
関西地区の異形棒鋼市況は2000―3000円上伸し、7万―7…
新社長に聞く 新日本電工 青木 泰氏 脱炭素・EV化捉える
新日本電工の青木泰社長が1日就任した。原料、市況、為替に左…
JX金属 ハイブリッド製錬推進
JX金属は「ハイブリッド製錬」を推進する。主力の佐賀関製錬所…
関東デーバー、鉄筋棒鋼販価8万円に 12日契約から5000円上げ
大手電炉メーカー、合同製鉄と朝日工業の鉄筋棒鋼共同販売会社、…