アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 393
マルイチメックス新社長に中西氏 丸一鋼管メキシコ拠点
丸一鋼管は1日、連結子会社のマルイチメックスの社長に1月3…
中国、中堅鉄鋼9社が統合 粗鋼能力 世界4位6000万トン超
中国で中堅鉄鋼9社が統合し、年産能力6000万トン超の鉄鋼企…
鉄スクラップ 関東湾岸価格が反発
関東地区の鉄スクラップの湾岸価格が約1カ月ぶりに反発した。先…
中国ステンレス粗鋼、20年、初の3000万トン超 世界シェア6割に迫る
中国のステンレス粗鋼生産量は2020年に3013万9000ト…
中国鋼材市況が反発 生産抑制策に先物反応
昨年暮れから軟化していた中国の鋼材市況が反転してきた。熱延コ…
古河電工、北九州に工事センター
古河電気工業は1日、4月に北九州市に超高圧地中線工事の拠点と…
2021年2月2日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
チタン原料、中国向け輸出増加
チタン原料の中国向け輸出が増加している。財務省がこのほど発表…
錫需給の異変(上) 市場制御で官民対立 インドネシア、取引所出来高を圧迫
海外相場が騰勢を強めている錫。ロンドン金属取引所(LME)…
豊田通商グループ 関東コイルセンター、根津鋼材が事業譲受
大手コイルセンターの根津鋼材(本社=東京都荒川区、根津訓光社…
ナカジマ、プラズマ切断機増設 本社工場 4月めど
大手厚板加工・販売業者の中嶋産業(本社=大阪市住之江区南港南…
関西市況 薄板ナイモノ高続く 全品種に品薄感広がる
関西地区の薄板市況は、在庫不足と価格転嫁の動きが一段と強くな…
東京地区の構造用鋼、流通、値上げ目指す
構造用鋼はもちあい。機械構造用炭素鋼(SC、丸鋼)はトン12…
大阪地区の中板、ナイモノ高が続く
中板(熱延鋼板)は強含み。市中価格(3・2ミリ、4×8サイズ…
東京地区の冷延鋼板、品薄継続、強含み
冷延鋼板は強含み。市中価格(ベースサイズ、トン当たり)は8万…
阪和興業、輸入材岸壁在庫 12月末10万トン割れ
阪和興業は、2020年12月末の輸入材岸壁在庫をまとめ発表し…
2月積み建値 銅86万円 鉛27.3万円 亜鉛31.9万円
銅 JX金属は1日2月積み銅建値を月末比トン1万円安の86…
岡谷鋼機 社長に岡谷専務
岡谷鋼機は29日、同日開催した取締役会で岡谷健広専務(47)…
拡大する半導体市場を支えるアルミ・シリコン DX進展、市場規模拡大へ
スマートフォン、パソコン、テレビ、エアコン、自動車、飛行機、…
JFEスチール 東日本製鉄所・千葉地区 きょう2月1日開設70周年 累計鉄鋼製品 生産2億6000万トン 「身近な存在」実現目指す
JFEスチールの東日本製鉄所・千葉地区がきょう2月1日に開…
日立金属 「隠さない」が習慣に 西山会長兼CEO
「制度の変更や組織の改正と同時に、行動規範やルールの改正も続…
テクニカル今週の相場/2月第1週/銅、利益確定売り/アルミ 13週線の攻防続く
▼銅=ロンドン金属取引所(LME)の現物相場は利益確定売り。…
アークメタル 7月めどに拠点集約
非鉄流通のアークメタル(本社=東京都江東区、関詔一社長)は2…
スクラップ20年船積み 大阪湾岸倍増57万トン
関西鉄源協議会(代表幹事=黒川友二・扶和メタル会長)がまとめ…
ニッケル系ステンレス棒鋼市況上伸へ 関西流通、一部唱え上げ
ニッケル系ステンレス棒鋼市況は、メーカー各社の値上げを受けて…
銅スクラップ 中国新規格で輸出急増
中国が11月に銅・アルミスクラップの輸入規制を緩和した影響が…
東邦チタ 4―12月営業減益
東邦チタニウムが29日に発表した2020年4―12月期連結決…
20年推定、鉄骨需要量405万トン リーマン後を下回る
2020年の全国の推定鉄骨需要量は、前年比14・3%減の40…
日本製鉄 継目無ステンレス鋼管、4月出荷から値上げ
日本製鉄の特殊管営業部プラント鋼管室は、シームレスステンレス…
鉄スクラップ 関東相場、リーマン以来の急落
関東の鉄スクラップ相場が2008年のリーマン・ショック時以来…