アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 385
銅価100万円時代の再来(上) 銅スクラップ「売れない時代」高揚感なく 問屋なお適正利幅維持
銅建値が12年半の時を経て再びトン100万円の大台に乗せた。…
全鉄連、1月収益水準横ばい 鋼板類の不足感増す
全国鉄鋼販売業連合会の各地区業況アンケート(2月調査)による…
橋本・鉄連会長 ゼロカーボン・スチール 政府支援、改めて要望
日本鉄鋼連盟の橋本英二会長(日本製鉄社長)は25日開催の運営…
広島メタル&マシナリー、トラック架装事業参入 設備・人材生かし収益強化
特殊鋼や鋳鋼、環境・産業機械製造の広島メタル&マシナリー(H…
特金スクラップ 荷動き閑散
特金スクラップの荷動きが良くない。価格指標となるニッケルのロ…
カラー鋼板 来月中旬値上げに照準 東京地区流通、5000円前後
東京地区のカラー鋼板市況は強含み。3月中旬の価格転嫁に向け、…
鉄鋼新経営2030年に向けて 大同特殊鋼社長 石黒武氏 次期中計コスト削減と差別化 重点 顧客の商品力アップへ素材開発
――足元の状況および今後の見通しから。 「2021年3月期は…
オーナンバ PV連携ビジネス拡大
オーナンバは太陽光発電(PV)の運用システムと連携するビジネ…
YKKAP 売上高1000億円目指す
YKKAPは2025年にエクステリア事業の売上高を1000億…
鉄スクラップ、トルコ向け値戻し進む 直近安値から40ドル上昇
鉄スクラップ国際相場の値戻しが進んでいる。商社・シッパーなど…
異形棒鋼販価据え置き 共英製鋼、3月8.2万円
共英製鋼は25日、3月販売分の異形棒鋼価格を全事業所ともトン…
大阪製鉄、3月契約一般形鋼販価 2カ月連続据え置き
大阪製鉄は25日、3月契約分の一般形鋼販売価格(等辺山形鋼・…
メトーカケフ プロドリフトチームを支援
カケフホールディングスグループで外装建材事業を担うメトーカ…
ダイヘン社長蓑毛氏が昇格
ダイヘンは24日、蓑毛正一郎取締役常務執行役員(58)が4…
レンタルのニッケン 社長に三菱商事浦野氏が就任
土木・建設関連機械などレンタル業を行うレンタルのニッケン(…
三井金属 納副社長が社長に昇格
三井金属は24日、4月1日付けで納武士副社長(59)が社長…
「薄板シャーリング業界 現状と課題」大阪薄鋼板シャーリング組合理事長/岡本忠幸氏(岡本金属社長) 業界の価値向上重要視 関西薄板市況 ナイモノ高 材料入手しづらく
昨年から続く新型コロナウイルス禍に加え、関西薄板市況は在庫不…
企業研究シリーズ 昭和電線ユニマック ■(上) 「MiDIP」で平角巻線注力 車市場に品質・開発力で
昭和電線ホールディングスの100%子会社で巻線の製造を担う昭…
中国粗鋼増勢強める 需要堅調 鋼材市況高止まり
中国の粗鋼生産が増え続けている。全国生産の約8割を占める中…
1月伸銅品生産、26カ月ぶり増加
日本伸銅協会が24日発表した1月の生産速報によると、総生産…
米商務省 日本製熱延鋼板 ADマージン上げ見直しへ
米商務省は23日、日本製熱延鋼板のアンチダンピング(AD)…
LME銅、11年以来の9000ドル台
ロンドン金属取引所(LME)銅相場は、2011年以来となる…
城北伸鉄 郡山磨棒鋼センター 新鋭機導入で即納追求
関東地区の大手磨棒鋼メーカーの城北伸鉄(本社=埼玉県東松山…
国内相場 鉄スクラップ500円続伸
国内の鉄スクラップ相場が23日からトン500円続伸した。旧…
2021年2月25日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
マテリアル戦略 取りまとめへ修正議論 有識者会議5回目
政府は22日、マテリアル戦略の有識者会議を開き、戦略のまと…
25年ステンレス粗鋼生産量 宝武集団、1800万トン計画
中国鉄鋼最大手の宝武鋼鉄集団は2025年にステンレス粗鋼生…
銅建値、8万円上げ102万円
JX金属は24日、2月積み銅建値をトン8万円引き上げ102…
神戸製鋼 NCチタン、ミライに採用 トヨタから受賞も
神戸製鋼所は24日、「ナノカーボンコンポジットコートチタン…
建機出荷額 21年度見通し2.2兆円
日本建設機械工業会(会長=数見保暢・住友建機社長)が24日…