アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 359
関東地区 形鋼類コラム 市況2000―3000円高
関東地区の形鋼類やコラムの市況は前月比でトン2000―30…
JFE条鋼、減収減益 前3月期
JFE条鋼の2021年3月期決算(非連結)は前期比で減収減…
企業研究シリーズ/三菱マテリアル150周年ー素材の力で持続可能な未来を創るー◆(2)/小野 直樹社長に聞く(下)/金属など再資源化率引き上げ
――現在進めている2020―22年度の中期経営戦略(22中経…
2021年05月11日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
企業研究シリーズ/三菱マテリアル150周年ー素材の力で持続可能な未来を創るー(1)/小野直樹社長に聞く(上)/循環経済・脱炭素に貢献
三菱マテリアルは本年5月に創業150周年を迎えた。明治から昭…
住友金属鉱山 今期11.9%増益見込む
住友金属鉱山は10日、2022年3月期の連結税引前利益(国…
日鉄物産、5カ年計画を発表 経常益450億円超目指す
日鉄物産は10日、2021年度開始の5カ年の中長期経営計画…
解説/日本製鉄 体質強化策続け高収益取り戻す/利益を成長投資へ/海外で能力増強 脱炭素も注力
日本製鉄は2021年度に経営統合以降の過去最高水準の連結事業…
カムス プレス金型用表面処理技術、米で供与 神鋼と共同で
日本高周波鋼業のグループ会社で特殊鋼流通・加工のカムス(本…
スズキテクノス 関西進出 大阪に営業所・物流拠点
ステンレス流通加工のスズキテクノス(本社=東京都江東区、鈴…
愛知製鋼 23年度営業益150億円目標
愛知製鋼は10日、2023年度を最終とした「2021―23…
日鉄物産、経常益22%減 前3月期、下期持ち直す
日鉄物産が10日発表した2021年3月期連結経常利益は前期…
銅建値史上最高118万円 JX金属10万円引き上げ
国内銅価格の指標となる銅建値が史上最高値を大幅更新した。J…
チューオー 新社長に児玉氏
大手金属外装材メーカーのチューオーは4月1日付で新社長に児…
東邦チタニウム 新社長に山尾康二氏
東邦チタニウムは7日、山尾康二顧問(62)が6月17日付で…
ABC2
ABCABC2
JFE新中計「質への転換」柿木社長 一問一答/電磁鋼板、国内外で強化/炭素中立へ環境投資3400億円
――中期計画の目玉の政策は。 「鉄鋼事業では量から質への…
日本製鉄・橋本社長 一問一答/21年度 単独粗鋼/実力フルに近い4000万トン/構造改革進め高度な製品構成に
――21年度の全国粗鋼生産の見通しは。 「20年度の粗鋼…
テクニカル今週の相場/5月第2週/銅、最高値突破が焦点/アルミ、2500ドル試す展開
▼銅=ロンドン金属取引所(LME)の現物相場は、2011年…
JFEスチール、方向性電磁鋼板製造 インドで事業性検証
JFEスチールは7日、インドの戦略的アライアンスパートナー…
鉄スクラップ、トルコ向け急騰 中国動向受け
トルコ向けの鉄スクラップ輸出価格が急騰した。中国政府が今月…
日本製鉄 業績V字回復へ
日本製鉄は7日、2022年3月期の連結事業利益を4500億…
LME銅、10年ぶり1万ドル乗せ 需要増、投機買いも流入
ロンドン金属取引所(LME)の銅が、約10年ぶりにトン1万…
中国4月鋼材輸出、2カ月連続700万トン超
【上海支局】中国の4月の鋼材輸出量は797万3000トンと…
2021年5月10日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
ステンレス一貫2社減収 市場悪化、受注減響く
ステンレス専業一貫メーカーである日鉄ステンレス、日本冶金工…
アルミ二次合金、平均8円上げ決着
アルミ二次合金メーカーとダイカストメーカーなどの需要家筋と…
錫地金、需給ひっ迫緩和 3月輸入、2年ぶり高位
錫地金の荷繰りひっ迫が緩和してきた。輸入筋の奔走と調達先の…
JFEHD、鉄鋼1兆円投資 量から質へ
JFEホールディングスは7日、JFEグループ第7次中期経営…
カネソウ、新鋳造工場建設へ
カネソウは、来春稼働開始を目標に、朝日工場(三重県朝日町大…