アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 352
原料高への対応重視 鉄連・橋本会長が会見
日本鉄鋼連盟の橋本英二会長(日本製鉄社長)は28日の会見で…
大和鋼管、全種1万円値上げ 昨秋から計4万円超
溶融亜鉛めっき鋼管専業メーカーの大和鋼管工業(本社=栃木県…
中国鋼鉄工業協会、会員に生産調整促す 価格も抑制、市場安定化へ
【上海支局】中国鋼鉄工業協会は先週、拡大する鉄鋼生産と乱高…
JX金属、中期計画利益目標 2500億円に引き上げ
JX金属は2020年4月始まりの現3カ年中期経営計画の連結…
中国鋼材市況 2週大幅続落 2割安、政府方針が影響
【上海支局】中国の鋼材市況が2週連続で大きく下落した。上海…
2021年5月31日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
東洋アルミ、高耐久・超撥水塗膜 UV硬化で技術開発
東洋アルミニウム(本社=大阪市中央区、楠本薫社長COO)は…
浦安鉄鋼団地 ユーチューブチャンネル開設 国内最大の鉄鋼流通基地の魅力発信
浦安鉄鋼団地協同組合はこのほど、浦安鉄鋼団地を動画で紹介す…
鈴木住電ステンレス社長に山本氏
鈴木住電ステンレスは27日、山本裕・日鉄SGワイヤ取締役営…
2021年5月28日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
ISSF 世界のステンレス消費量 21年1割増見通し
世界のステンレスメーカーが加盟する国際ステンレス鋼フォーラム…
ナンセイスチール 東南アで電炉構想
鉄スクラップ輸出大手のナンセイスチール(本社=千葉県船橋市、…
ナンセイスチール発足/ナンセイ金属リサイクル事業部が分社/劉 国利社長/「原料から製品まで」目標/鉄スクラップ扱い年70万トンへ
ナンセイの金属リサイクル事業部が今年2月に分社化し、社名をナ…
新社長に聞く/伊藤忠丸紅住商テクノスチール 田中 康博氏/付加価値向上に注力
伊藤忠丸紅住商テクノスチールは4月1日付で田中康博氏が新社長…
伸銅品 4月生産13%増6.77万トン 銅管1年3カ月ぶり増加
日本伸銅協会が27日発表した4月の生産速報によると、総生産量…
NSステンレス 二相鋼など拡販強化 統合後の窓口一本化進む
日鉄ステンレスの直系商社、NSステンレス(本社=東京都千代田…
古河機金 製品・技術で脱炭素貢献 事業活動でCO2排出減
古河機械金属は温室効果ガスの排出量削減効果の高い製品や技術、…
中国鋼材先物価格が続落 政府抑制策受け、2週間で2割強
【上海支局】中国の鋼材先物価格が下がり続けている。熱延コイル…
コバルトフリーLiB用正極材開発/太平洋セメント(中央研究所第3研究部)3氏に聞く/電池容量・寿命など優位性
電動化社会を支えるリチウムイオン電池(LiB)の技術開発競争…
フォーミング3品種 中央鋼材が追加値上げ 6―7月累計で2万円
関東地区の大手流通、中央鋼材(本社=東京都中央区、後藤信三社…
古河電工 国内再生エネ向け海底線 25年度売上高4倍超
古河電気工業は2025年度、国内の再生可能エネルギー案件向け…
二藤レール 普線製品段階値上げ 6、7月に計2万円以上
大手普通線材製品メーカーの二藤レール(本社=東大阪市、阪本奉…
セイケイ JFEと共同開発 「PコラムG385」 受注累計4万トン突破
大手プレスコラムメーカーのセイケイ(本社=栃木県佐野市、得田…
日鉄鋼板 鋼板3万円追加値上げ 建材製品は10―20%
日鉄鋼板(飯島敦社長)は28日、建材薄板製品の追加値上げを発…
JFE条鋼東部 地域貢献で献血に参加
JFE条鋼東部製造所(埼玉県三郷市、所長=稲村信二常務執行…
三井物産 鉄鋼製品本部長に聞く/藤田浩一執行役員/モビリティー・エネ・インフラ・流通/4領域に照準/ゲスタンプ通じ北米EV強化
――2020年度は連結純利益が19年度の47億円から21億円…
昭和電線ホールディングス▼(下)▲創立85周年/取り組み・経営戦略を聞く/長谷川隆代社長/超電導システム 30年に商業化へ/新たに挑戦するマインド醸成
――女性人材の活用については。 「私自身は性差関係なくいろ…
2021年05月25日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
アルミ圧延品 4月出荷3カ月連続増
アルミ圧延品の出荷は自動車や電気機械器具向けなどで回復が続…
高炉3社の対策出そろう/脱炭素へ 号砲鳴る/日鉄、水素還元と電炉活用/JFE・神鋼、独自の高炉技術
日本製鉄、JFEスチール、神戸製鋼所の対策が出そろい、20…