アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 158
JFEエンジと大林組 インドネシア・ジャカルタ 下水処理場建設を受注
JFEエンジニアリングと大林組は10日、インドネシアのジャカ…
中国鉄鋼業 値上げ機運高まる 春の需要回復に期待
【上海支局】中国の鉄鋼メーカーの間で値上げの機運が高まってき…
田村商店 不要鋼材マッチング開始
土木建築金物・資材やボルト・ナットなどを製造販売する田村商店…
住友金属鉱山 GHG排出削減へ4施策 30年度達成目標
住友金属鉱山は、温室効果ガス(GHG)の排出削減に向けた取り…
2023年1月11日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
亜鉛建値 2.4万円上げ47万2000円
三井金属は10日、1月積み亜鉛建値をトン2万4000円高の4…
経営戦略を聞く 新英金属 金子豊久社長 加工ノウハウで品質担保 アラエ商会通じ関東玉補う
中部圏を中心に、多くの国内製鋼メーカーへの安定的な冷鉄源供…
大和ハウス 低放射折板屋根を開発 体感3度低く 日鉄鋼板など協力
大和ハウス工業は5日、屋根の放射熱を一般的な折板屋根と比較し…
リンタツ コイル厚0.1ミリ加工対応 電動車向け開拓
ステンレス流通大手のリンタツ(本社=名古屋市、山下良隆社⾧)…
韓POSCO・浦項 全圧延工場が再開へ 今月中
韓国のPOSCOは5日、昨年9月の台風で被災した浦項製鉄所の…
2023年1月10日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
23年賀詞交歓会 京橋鉄友会、3年ぶり
東京鉄鋼販売業連合会の構成団体、京橋鉄友会(理事長=神島勉・…
SUGIKO CIとサイト刷新 70周年機に
足場レンタル大手の杉孝(本社=横浜市、杉山信夫社長、SUGI…
23年賀詞交歓会 名鉄会 鉄屋の明るさと楽しさを発信
地区鋼材特約店で組織する名鉄会は5日、名古屋市内のホテルで新…
アルミ対日割増金 13%安86ドルで一部決着
1―3月期のアルミニウム新地金対日プレミアム(割増金)交渉は…
タカミ スクラップシャー更新 加工効率アップ
金属スクラップの加工・販売を手掛けるタカミ(本社=三重県伊賀…
アルミ二次合金 12月積み販価5―10円高
アルミ二次合金メーカーとダイカストメーカーなどの需要家筋との…
10月鉱工業生産指数 中国、前月比1.1%上昇 基調4カ月ぶり上方修正
中国経済産業局がこのほど発表した2022年10月の中国地区5…
銅建値 3万円引き上げ117万円
JX金属は6日、1月積み銅建値をトン3万円引き上げ117万円…
鉄鋼新経営 新たな成長に向けて/共英製鋼社長/廣冨靖以氏/ベトナムの苦境 乗り切る/人材など「見えざる資産」拡充
――上期(2022年4―9月)は国内鉄鋼事業が業績をけん引し…
北野・鉄連会長 GXへ果敢に挑戦
日本鉄鋼連盟の北野嘉久会長(JFEスチール社長)は5日、年頭…
2023年1月6日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
中・宝山鋼鉄2月積み 熱延コイル販価上げ 100元
【上海支局】中国薄板最大手の宝山鋼鉄は2月積みの熱延コイルの…
親和スチール スクラップ納入管理DX化 輸出業者で初
韓国鉄鋼大手POSCOの子会社で、ステンレスなど金属スクラッ…
天彦産業 大阪本町オフィス開所 営業強化、アクセス向上
特殊鋼流通の天彦産業(本社=大阪市、樋口威彦社長)は大阪市中…
基幹労連、労災撲滅へ 雇用守る支援が必要
基幹労連は5日、本部で新年交歓会を開いた。あいさつに立った神…
特金スクラップ モリブデン系相場上伸
1月1週の特金スクラップ相場はモリブデン系が上昇した。モリブ…
TAKUMINO ゼット企画設計を子会社化
TAKUMINOホールディングスは5日、ゼット企画設計(甲府…
レアメタル国際相場 中国眺め上げ下げ交錯
レアメタルの国際相場の上げ下げが交錯している。新型コロナウイ…
豪産原料炭市況が上伸 中国の輸入再開を期待
豪州の原料炭市況が年明けFOBトン300ドル(3万9400円…