アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 156
設備用ケーブル 8カ月ぶり上伸
設備用電力ケーブルのキャブタイヤケーブル(VCTF)の市中…
2023年01月17日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
東京製鉄 鋼材販価2契、5カ月据え置き 内外価格差見極め コスト見合い継続
東京製鉄は16日、2023年2月契約分の鋼材販売価格(店売り…
日鉄鋼板 エコリーフ環境ラベル 外装建材6製品で取得
日鉄鋼板(飯島敦社長)は、サステナブル経営推進機構(SuM…
浦安景況調査 12月収益「改善」14%に減 年末の稼働日減少映す
浦安鉄鋼団地協同組合(理事長=村上京子・東洋鋼鉄社長)がま…
共英製鋼、総合リサイクル推進
脱炭素の流れが加速する中、鉄スクラップを主原料とする電炉へ…
中国鋼材市況が続伸 先物高、市中在庫は増
中国の鋼材市況が続伸している。政府の不動産市場対策やゼロコ…
鉄鉱石市況ジリ高 中国需要期待、15%上伸
鉄鉱石市況がジリ高だ。業界関係者によると、直近の相場は12…
政府 重要鉱物確保へ支援始動
レアメタルなど重要鉱物資源の安定確保に向けた国の大規模支援が…
NY金 9カ月ぶり1900ドル回復
ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金は、約9カ月ぶりに…
11月普通鋼鋼材受注6%減 車用は回復続く
日本鉄鋼連盟が16日に発表した用途別受注統計によると、11…
JFEスチール、千葉の高炉再稼働 最新設備で機能強化
JFEスチールは16日、昨年9月から改修工事のため休止して…
SUMCO 大卒初任給引き上げ
SUMCOは2023年4月に入社する大卒新入社員の初任給を…
小野建 小倉支店、ユニットワーカー新設 C形鋼・平鋼に対応
小野建(本社=福岡県北九州市、小野建社長)は小倉支店(山本…
DOWAメタルテック チタン銅新製品を拡販
大手伸銅メーカーのDOWAメタルテック(本社=東京都千代田区…
西村・経産相、鉄鋼業と懇談会 脱炭素投資、支援を確認 米通商問題など議題に
西村康稔・経済産業相は13日、都内で鉄鋼業界と懇談会を開い…
鉄スクラップ2000円上伸 電炉H2買値 3カ月半ぶり5万円超
国内の鉄スクラップ相場が先週末の13日にトン当たり2000円…
日鉄溶接工業、「ウェルドリーム」刷新 売上高全体の3割に
日鉄溶接工業(本社=東京都江東区、妙中隆之社長)は、製品ブ…
2023年01月16日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
日鉄エンジ、O&M事業で独社と協業 洋上風力発電施設向け
日鉄エンジニアリングは13日、洋上風力発電施設向けのO…
11月ビレット輸出36%減
財務省の貿易統計によると、2022年11月のビレット(鋼片…
中国22年鋼材輸出6732万トン 2年連続増、内需減受け
中国の2022年の鋼材輸出量は前年比0・9%増の6732万…
ステンレス鋼板 11月販売量8.3%減 全ス連
全国ステンレス流通協会連合会は、全国ステンレスコイルセンタ…
亜鉛建値3000円高 47万5000円
三井金属は13日、1月積み亜鉛建値をトン3000円高の47…
不二越社長に黒澤取締役昇格
不二越は12日、2月22日付で黒澤勉取締役(57)が社長に…
日鉄ステンレス店売り1契販価 Ni系冷薄2.5万円上げ
日鉄ステンレスは12日、国内店売り向け2023年1月契約価格…
鉄スクラップ 関東落札価格5万932円 国内相場けん引材料に
関東地区の鉄スクラップ加工業者らで作る関東鉄源協同組合(理事…
工作機械受注3年ぶり減 1.6兆円、設投落ち着く 23年見通し
工作機械の2023年受注総額見通しは1兆6000億円で、22…
LME銅、9000ドル乗せ 6カ月半ぶり
ロンドン金属取引所(LME)の非鉄相場が底堅く推移している。…
日鉄の機材調達パートナー表彰 最優秀賞に4社選出
日本製鉄は12日、2022年度の機材調達部パートナー表彰受賞…