アーカイブ: 鉄鋼新聞 - ページ 5
古河電工とKANZACC、月面探査車向け繊維電線研究でJAXAプロジェクトに採択
古河電工と子会社でめっきや電線などの事業を手掛けるKANZ…
三菱マテリアル、高耐熱・高機能な平角巻線の新製品開発。自動車関連市場などで拡販
三菱マテリアルは今後3年内をめどに、平角巻線を自動車関連市…
日産自動車、アルミ板リサイクル推進、新型「ローグ」でCO2排出や廃棄物を削減
日産自動車は22日、北米で販売を開始する新型「ローグ」のフ…
20暦年の全国粗鋼、16%減の8319万トン。71年以来の9000万トン割れ、貿易摩擦とコロナ響く
日本鉄鋼連盟が22日発表した2020年(1〜12月)の国内…
日本製鉄、店売り・建材プロジェクト向けの厚板1万円値上げ。「ヒモ付き向けも同様に」
日本製鉄は、店売り向けおよび建材プロジェクト(建築鉄骨、橋…
東京製鉄の4〜12月期、経常減益47億円。販売価格下落でスプレッド悪化。通期経常益予想は37億円に下方修正、1〜3月期8年ぶり赤字
東京製鉄が22日発表した20年4〜12月期単独決算は売上高…
住友鉱山参画の加・コテ金鉱山、隣接地区に高品位金鉱化部
住友金属鉱山は22日、カナダの産金会社アイアムゴールド社(…
日本製鉄、東京製綱にTOB。出資比率19%へ、ガバナンス体制再構築
日本製鉄は21日、グループ会社の東京製綱(社長・浅野正也氏…
20暦年の銅電線出荷、1割減の63万トン。建設・車向けなど前年割れ
日本電線工業会は21日、2020暦年(1〜12月)の銅電線…
関東地区の店売り厚板市場、在庫漸減、品薄感台頭。切板価格も「底打ち」
関東地区では厚板の店売りマーケットにも品薄ムードが台頭して…
1〜10月の世界銅地金需給、48万トンの供給不足。中国消費増で不足幅拡大
国際銅研究会(ICSG)がまとめた1〜10月の世界銅地金需…
三井物産、モザンビーク石炭事業から撤退。炭鉱と輸送インフラ事業、ヴァーレに各1ドルで売却
三井物産は21日、モザンビークの石炭事業から撤退すると発表…
インドの鉄鋼輸入強制規格、コロナ禍で運用停滞。鋼材輸出に影響も。監査官が来日できず、特殊鋼など規格取得に遅れ
インドが輸入鉄鋼製品を対象に導入している強制規格制度の運用…