アーカイブ: 鉄鋼新聞 - ページ 491
2月末の薄板3品在庫、大幅減も依然過剰
2月末の薄板3品(熱延・冷延・表面処理鋼板)の国内在庫(メ…
新日鉄住金、高度IT活用し次世代基幹業務システム構築へ
新日鉄住金は高度IT(情報技術)を活用した次世代の基幹業務…
古河電工、金属超電導体を大型受注。米の素粒子観測設備向けに2万4000メートル
古河電工は31日、米国立研究所の素粒子観測設備向けに金属系…
岡谷鋼機が新中期計画、2020年度売上高1兆円目指す
岡谷鋼機(社長・岡谷篤一氏)は、2020年度を最終とする5…
16年度のアルミ圧延品需要予測、3年連続200万トン超
日本アルミニウム協会は16年度のアルミ圧延品需要が3年連続…
新日鉄住金、八幡・戸畑に最新連鋳・小倉にブルーム供給。小倉高炉休止は2年延期
新日鉄住金は30日、八幡製鉄所(北九州市)の戸畑地区への高…
新日鉄住金系CCの浜松地区2社、経営統合
新日鉄住金系列で静岡県浜松地区大手コイルセンターの浜松鋼板…
不二サッシ、千葉でアルミ溶解鋳造設備更新
不二サッシグループは30日、千葉事業所でアルミの溶解鋳造設…
JFE建材など3社、大口径・大深度立坑の新工法開発
JFE建材(社長・久保亮二氏)は30日、JFEスチールと加…
古河電工とフジクラ、高圧ケーブル事業を独自運営。折半出資の事業継承
古河電工とフジクラは高圧ケーブル事業を独自運営に切り替える…
南アフリカ、ホット・厚板の鉄鋼セーフガード調査開始。日本材に影響も
鉄鋼貿易をめぐる保護主義が拡大の一途をたどる中、南アフリカ…