アーカイブ: 鉄鋼新聞 - ページ 448
「新社長インタビュー」〈フジクラ・伊藤雅彦氏〉=産業・医療用などで新事業創出
――まずは抱負から。 「これまでの経営方針をしっかり引き継…
中国産マグネシウム価格、商い閑散で2340〜2370ドルでこう着
アルミの添加材などに使われる中国産マグネ地金市況は閑散状態…
新日鉄住金のチタン合金、日産「GT−R」のマフラーに採用
新日鉄住金は2日、同社独自のチタン合金「スーパータイエック…
住友商事、住商特殊鋼を完全子会社化
住友商事は2日、連結子会社の住商特殊鋼(本社・東京都品川区…
「新会長に聞く」〈日本アルミニウム協会・浜地昭男氏〉=情報発信し需要喚起
――まず、会長就任にあたっての抱負を。 「アルミの魅力を、…
山崎金属産業、武蔵精機工業の事業承継
山崎金属産業(本社・東京都千代田区岩本町、社長・山崎洋一郎…
鉄鉱石価格は横ばい、粉鉱で52ドル
鉄鉱石の10〜12月積み価格は7〜9月比2%安の1トン52…
薄板3品在庫、適正圏内に。7月末、2年半ぶり400万トン割れ
7月末の薄板3品(熱延・冷延・表面処理鋼板)の国内在庫(メ…
原料炭需給ひっ迫鮮明、10〜12月積み4割超える値上げも
原料炭の対日価格が10〜12月積みで大幅に値上がりする可能…
アルミ圧延品の店売り市況、10〜12月は10円下落
アルミ圧延品の店売り市況は10月からキロ当たり10円下落す…
鉄スクラップ購入値、東京製鉄が500円上げ
東京製鉄は1日から鉄スクラップ購入価格を全工場のほぼ全品種…
日立金属、宝鋼との中国鉄鋼用圧延ロール合弁生産を打ち切り
日立金属は31日、中国の鉄鋼圧延用ロール合弁の生産を9月1…