作者アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 900
小棒懇・中村会長、いぜん状況さえず 在庫率上昇 慎重な対応を
全国小棒懇談会は24日、定例の記者会見を開き、中村真一会長…
高炉大手、鉄鉱石15―17%下げへ 4―6月 荷余り感残る
高炉大手の4―6月の鉄鉱石調達価格は1―3月比で15―17…
神戸製鋼・中国、懸架ばね材拠点 高強度ニーズに対応 高周波誘導加熱装置を導入
神戸製鋼所は24日、中国江蘇省の特殊鋼線材二次加工拠点、江…
丸藤シートパイル、太陽光発電設備が完成 茨城工場 出力624キロワット
丸藤シートパイルは24日、茨城工場(稲敷郡阿見町)で建設を…
瑞陵スチール、上期販売が順調推移
瑞陵スチール(本社=名古屋市瑞穂区、長谷謙一社長)は今上期…
亜鉛建値、1.8万円上げ25.6万円
三井金属は23日、2月積み亜鉛建値をトン1万8000円引き…
黄銅棒メーカー、需要底入れ、原料確保に動く
黄銅棒メーカーに、4月以降の原料調達を不安視する向きが見ら…
鉄鋼需要、回復に遅れ 円高の輸出影響想定
鉄鋼需要の回復が遅れている。先行指標のひとつである普通鋼鋼…
UACJ タイ、本年12万トン目指す
UACJがタイに設立したアルミ板一貫製造拠点、UATHは2…
東海地区薄板流通、東鉄の3月契約値下げの反応「市況底入れに時間」
東京製鉄はこのほど、3月販売価格を、鋼板についてはコイル(…
東洋精鋼、航空機部品用ショットピーニング設備3月から本格稼働
東洋精鋼(本社=愛知県弥富市馬ヶ池、渡邊吉弘社長)は昨年1…
針金8社、トレーサビリティー強化
線材製品協会に加入する国内針金メーカー8社は、4月からJI…
特殊鋼熱間圧延鋼材生産、15年10%減1889万トン
経済産業省の統計によると、2015年の特殊鋼熱間圧延鋼材生…
阪和流通センター東京、群馬に新流通拠点
阪和興業は23日、グループの主要物流倉庫である阪和流通セン…
世界粗鋼、1億2772万トン 前月比で増
世界鉄鋼協会が23日発表した1月の鉄鋼生産実績によると、6…
はるやま、アクアチタン使用肌着発売
紳士服販売チェーンのはるやま商事(本社=岡山市)は19日、健…
田中 國與氏(たなか・くによ=興那鋼管商会代表取締役会長・前社長)
2月14日、肺塞栓症のため死去、81歳。通夜および告別式は…
全国ビジネス商談会/過去最多801社参加/鉄鋼関連も
日本政策金融公庫が主催する「全国ビジネス商談会」が22日、…
小林鍛工 エアドロップハンマー、2.5トンタイプ更新
小林鍛工(本社=大阪府堺市西区、小林宏行社長)はこのほど、…
大阪鉛錫精錬所、4N再生鉛でJIS取得
鉛二次精錬メーカーの大阪鉛錫精錬所(本社=大阪市西淀川区、…
LME在庫 鉛・亜鉛、余剰玉搬入相次ぐ
鉛と亜鉛のロンドン金属取引所(LME)倉庫にまとまった数量…
国内薄板市況、異例の低迷長期化
国内薄板市況の低迷が長引いている。東京地区の熱延鋼板の市中…
被覆銅管の値決め、遠のく実額制
空調用被覆銅管の値決めをめぐり、実額制への移行が遠のいてい…
宝鋼集団、海外供給網構築に本腰
中国の宝鋼集団は2016年の重点事業の一つに海外戦略を掲げ…
杉孝、いわき市に機材センター 復興関連需要に対応
軽仮設レンタル大手の杉孝(本社=横浜市神奈川区、杉山信夫社…
15年中国線材輸出、過去最高1214万トン
中国の貿易統計によると、2015年の線材輸出は前年比7・8…
米国2015年鉄スクラップ輸出量、9年ぶり1500万トン割れ
米国の2015年鉄スクラップ輸出量は、前年比15・4%減の…
日鉄住金建材「ノンフレーム工法」 台湾、ブータンで採用
日鉄住金建材(小塚修一郎社長)は22日、防災商品の「ノンフ…
東京製鉄、5か月ぶり全種値下げ
東京製鉄は22日、2016年3月契約分の鋼材販売価格(店売…
ナノレベルの精密加工 日本の製造業を守る 攻めの設備投資 ■ナカヤマ精密社長 中山愼一氏
10億分の1ミリ(ナノメートル)。それが超精密加工に求められ…