作者アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 898
藤倉ゴム工業、非常用マグネ空気電池を今夏発売 塩水注入で発電
藤倉ゴム工業は今夏、非常用マグネシウム空気電池「Watt …
新英金属、東栄に新プレス工場 本社の加工集荷機能集約
新英金属(本社=愛知県安城市住吉町3―12―1、金子豊久社…
産総研が世界最高水準開発 ガスバリアフィルム
産業技術総合研究所は2日、世界最高水準の標準ガスバリアフィ…
日本重化学工業、金属クロム生産再開 18年ぶり 高岡で16年度2000トン
日本重化学工業は2日、金属クロムの生産を再開すると発表した…
新日鉄住金ステンレス、厚中板5000円引き下げ 3契 冷薄は据え置き
新日鉄住金ステンレス(NSSC)は2日、国内店売り向け冷延…
三誠、G-ECSパイル関連工法を拡販
基礎杭メーカーの三誠(本社=東京都中央区、三輪富成社長)は…
非鉄金属LME相場、全人代期待で底堅く
ロンドン金属取引所(LME)の非鉄金属相場は、足元で底堅い…
YKKグループ、AP事業3期ぶり増益へ
YKKグループは1日、2016年度の経営方針説明会を行い、…
エレベーターガイドレール用鋼材 JFE条鋼が参入
JFE条鋼(野村寛社長)は、エレベーターガイドレール用鋼材を…
加茂鋼材、レーザー機1基更新
加茂鋼材(本社=岐阜県加茂郡坂祝町)は今年3月下旬にも、第…
JFEスチール、エジプトの最大手冷延に伊藤忠丸紅と出資
JFEスチールと伊藤忠丸紅鉄鋼は1日、エジプトの最大手冷延…
薄板3品在庫、1月末427万トンに急増 需要の弱さ想定以上
1月末の国内向け薄板3品在庫(メーカー・問屋・全国コイルセ…
鉄鋼主力商社、採用拡大 多様化も推進
鉄鋼主力商社は、マーケットのグローバル化に対応して事業投融…
3月積み建値 銅、57万円 鉛、26.3万円 亜鉛、25万円
JX金属は1日、3月積み銅建値をトン57万円で据え置くと発表…
新日鉄住金化学社長に太田氏、日鉄住金建材社長に中川氏
新日鉄住金化学は1日、社長に太田克彦・新日鉄住金副社長を迎え…
新日鉄住金副社長に佐伯氏ら5氏
新日鉄住金は1日、佐伯康光常務取締役が代表取締役副社長に就く…
新日鉄住金、副社長に佐伯氏
新日鉄住金は1日、佐伯康光常務取締役が代表取締役副社長に就…
2016年03月01日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
中国鉄鋼企業、鋼材販売1月に急減 4333万トン 鋼板類8%ダウン
中国鉄鋼企業の鋼材販売量が1月に急減した。中国鋼鉄工業協会…
産構審地球環境小委、非鉄3団体 15年度削減足踏み CO2排出状況
経済産業省は29日、産業構造審議会産業技術環境分科会の地球…
紀州ファスナー、御坊新工場9月末完成 45億円 投資 コスト低減を徹底
紀州ファスナー(本社=東大阪市若江南町、中江良一社長)は、…
ミナルコ、アルミ粉販売3400トンと最高 15年12月期 売上高20%増15億円
アトマイズ法によるアルミ粉(パウダー)の製造で国内唯一の専…
アルミ新地金、生産者130ドルに引上げ 4―6月対日プレミアム 国内在庫減少で
4―6月期のアルミニウム新地金対日プレミアム(割増金)交渉…
中国鋼材市況が切り上がり 実需は低迷続く
中国の鋼材市況が切り上がっている。鉄鋼企業が値上げを継続し…
現代製鉄、鉄スクラップ 提示価格据え置き 日本向け1万6500円
商社・シッパー筋によると、先週中の新規鉄スクラップ輸出商談…
普通鋼在庫、国内向け585万トンに増 1月末 問屋在庫は減
日本鉄鋼連盟が29日発表した普通鋼鋼材需給速報によると、1…
中国政府、鉄鋼能力削減政策 相次ぎ発信 内容具体的「世論を醸成」
中国政府が鉄鋼能力削減の政策を次々と発信している。地域をま…
JFE商事、織田直祐氏が社長に就任
JFE商事は29日、社長にJFEスチールの織田直祐代表取締…
JFES、副社長に小林専務 専務に日下・那須・亀山氏
JFEホールディングスは29日、小林俊文・JFEスチール専務…
JFE 商事代表取締役社長に織田 直祐氏
JFEホールディングスは、4月以降の主要各社の役員人事につい…