作者アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 836
神戸製鋼所、非汎用圧縮機を受注 LNG船向け 世界初のスクリュ式
神戸製鋼所は25日、商船三井と伊藤忠商事の折半出資する船主会…
進藤鉄連会長「国内需要は底堅い」
日本鉄鋼連盟の進藤孝生会長(新日鉄住金社長)は24日の定例…
三菱マテリアル、「中部テクニカルセンター」来春に新設
三菱マテリアルの加工事業カンパニーは24日、切削工具ユーザ…
特金スクラップ、価格競争が沈静化
特金スクラップ流通筋において価格競争が沈静化している。ニッ…
POSCO、日本国内コイルセンター2社合併
韓国のPOSCOは11月1日で、関係会社で日本国内における…
大紀アルミ RSI生産、白河に集約
大紀アルミニウム工業所は24日、本社で記者会見を開き、白河…
鉄スクラップ 大阪一部電炉メーカー、期間限定で買値引上げ
大阪地区で先週末から一部電炉メーカーが期間限定で鉄スクラッ…
山九、オマーン進出 ソハール製油所、操業・保守を受注
山九(中村公大社長)は24日、サウジアラビアの現地法人がオ…
新日鉄住金、炭素鋼鋼管5%追加値上げ
新日鉄住金は溶接鋼管や継目無鋼管など国内向けの炭素鋼鋼管全…
大阪鉄材商事、周辺事業が堅調推移
大阪鉄材商事(本社=大阪市浪速区、梁川泰人社長)は今期、本…
9月末輸入材岸壁在庫、3カ月ぶり減16.9万トン 阪和興業
阪和興業は、9月末の東西両地区の輸入材岸壁在庫をまとめ発表…
鉄鋼輸出、5カ月連続増336万トン
財務省が24日発表した貿易統計によると、9月の全鉄鋼ベース…
2016年10月24日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
プロ野球ドラフト会議 新日鉄住金関連 2選手が指名 森原投手 玉井投手
新日鉄住金関連の2選手が、先週20日に開催されたプロ野球の新…
世界粗鋼、2カ月ぶり減1億3291万トン
世界鉄鋼協会が20日発表した9月の鉄鋼生産実績によると、6…
宏基業発展、X線選別システム導入で人件費を削減
中国広東省でアルミ二次合金の加工貿易を展開する宏基業発展(…
エフテック 溶接ライン、国内汎用化が完了
自動車向け複合機能部品メーカーのエフテック(本社=埼玉県久…
アルミダイカストマシン、古河機金が共同開発
古河機械金属グループの古河キャステックは21日、独自開発の…
中国・広東隆達アルミ 溶湯の供給能力倍増
日本金属が25%出資し、二次合金を製造販売する保定隆達鋁業…
関西形鋼流通、値上げムード広がる
関西地区の形鋼類扱い流通の間ではここにきて安値是正の動きが…
金属業界特許資産規模ランキング 15年度、JFEが1位に
特許分析などを行っているパテント・リザルト(本社=東京都台東…
新日鉄住金、棒線1万円上げ推進
新日鉄住金は棒線品種と鋳物用銑鉄について、足元でトン当たり…
2016年度下期の鋼材市場 需要は増加傾向 本紙流通調査
2016年度下期の鋼材市場について流通各社では、需要は16…
東京製鉄、中間経常益25%減
東京製鉄が21日に発表した2016年4ー9月期の単独経常利…
カナダ大径溶接ラインパイプAD 日・中製、クロ最終決定
カナダの国際貿易裁定委員会(CITT)は20日、日本、中国…
淀川製鋼、店売り鋼板値上げ完了 カラー・表面処理 先陣切り10%超
淀川製鋼所は、本年8月に発表した鋼板価格改定のうち、店売り…
廃バッテリー輸出、韓国側承認6月から停止
使用済み鉛蓄電池(廃バッテリー)の最大の輸出相手国である韓…
中国、操業制限を緩和 石炭価格急騰で政府が供給増へ
中国の石炭価格が9月から高騰しているため、中国政府が石炭の…
日鉄住金冷圧鋼線〈蘇州〉、月産3500トン体制に移行 太径伸線機を1基増設
新日鉄住金の中国子会社で冷間圧造用(CH)鋼線を製造する日…
鉄連、日中省エネ技術交流会 両国での取組み共有
日本鉄鋼連盟は20日、品川プリンスホテルで第8回日中鉄鋼業…