作者アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 834
NSSC、通期80億円へ 4―9月経常益39億円
新日鉄住金ステンレス(NSSC)が1日発表した2016年4…
日新製鋼、店売りNi系ステンレス鋼板 1万円追加値上げ
日新製鋼は1日、国内店売り向けニッケル系ステンレス鋼板の1…
高炉業績、原料炭急騰が重し 価格是正が喫緊の課題
新日鉄住金、JFEホールディングス、神戸製鋼所の高炉メーカ…
バーゼル法、改正へ第1回合同会議 相手国の「適正処理」焦点
有害廃棄物の輸出入を規制する「バーゼル法」の改正に向けた環…
11月積み建値、銅55万円 鉛27万4000円 亜鉛30万4000円
JX金属は1日、11月積み銅建値をトン2万円引き上げ55万…
新日鉄住金、純利益59%減600億円 通期予想 経常益は据え置き
新日鉄住金は1日、未公表だった2017年3月期の連結売上高…
日中韓経済貿易大臣会合、鉄鋼過剰能力問題で協力
日中韓の関係閣僚は29日、都内で第11回の日中韓経済貿易大…
神戸製鋼アルミ・銅、通期経常益100億円に減
神戸製鋼所は31日、アルミ・銅事業部門の2017年3月期連…
恒成、ウォータージェットカッターを小関工場に導入 チタン厚板切断開始
ステンレス・チタン加工・販売やスクラップ回収・販売の恒成(…
東洋鋼鈑 トルコ鋼板工場、ETL試運転開始
東洋鋼鈑は、トルコで建設を進めている冷延・表面処理鋼板製造…
大和工業、経常益8%増
大和工業は31日に発表した16年4―9月期連結決算は、経常利…
JFEスチール、Cr系ステンレス薄板1.5万円上げ
JFEスチールは、国内向けクロム系ステンレス薄板の10月契…
神戸製鋼 経常益下振れ、100億円
神戸製鋼所は31日、2017年3月期連結経常利益予想を前回…
特殊鋼電炉5社、全社が経常減益
特殊鋼電炉メーカー5社の2016年4―9月期連結決算が31…
大阪チタニウム、通期経常利益79%下方修正
大阪チタニウムテクノロジーズが31日発表した2016年4―…
昭和アルミ缶、新印刷方式の量産ラインを新設
昭和電工は31日、連結子会社の昭和アルミニウム缶で少量多品…
国内向け9月普通鋼在庫、2カ月ぶり減560万トン
日本鉄鋼連盟が31日発表した普通鋼鋼材需給速報によると、9…
中国大手鉄鋼メーカー、鋼材販売、9月急減 製鉄所内在庫が増加
中国鋼鉄工業協会(CISA)会員企業の9月の鋼材販売量が4…
東名阪 鉄骨市況、安値取引が減少傾向 需要堅調、上昇の兆しも
東名阪の3地区の鉄骨単価は横ばいが続いているが、堅調な需要…
雑品スクラップ「法の隙間」議論 環境省、第6回専門委開く
環境省は28日、東京・新橋の航空会館で第6回廃棄物処理制度…
神戸製鋼、店売り薄板3品 1万円追加値上げ ひも付きも同様に要請
神戸製鋼所は28日、国内店売およびリロール・パイプメーカー…
アルミ圧延品、4―9月生産微減101万トン 板輸出減も国内は堅調
日本アルミニウム協会が28日発表した2016年度上半期(4…
韓国、内需3年連続増5680万トン 16年建設・造船が回復傾向
韓国のPOSCO経営研究院がまとめた見通しによると、201…
アイ・テック、本社・東京支店を再整備 岸壁延長、Hライン更新
【静岡】アイ・テックは、本社(静岡市清水区)と東京支店(千葉…
JFEスチール、鋼管全種を追加値上げ 11契5%、累計10%に
JFEスチールは、国内向け鋼管全品種を11月契約分から追加…
JFEHD、通期経常益300億円に下方修正 鉄鋼事業は経常赤字へ
JFEホールディングスは28日、2017年3月期連結経常利…
9月輸出 銅スクラップ1.6万トン、4カ月ぶり低水準 アルミ缶は好調
財務省が28日発表した9月の貿易統計によれば、銅スクラップ…
9月普通鋼輸出、2カ月ぶり減222万トン 内需盛り上がり抑制傾向
日本鉄鋼連盟は28日発表した9月の鉄鋼貿易実績によると、普…
フェストアルピーネ、米DRI工場が正式開業
オーストリアの鉄鋼大手、フェストアルピーネは26日、米国の…
日立金属、電線営業益53億円に減
日立金属が27日に発表した2016年4―9月期連結決算で、…