作者アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 827
三井金属 キャリア付極薄銅箔、月産能力35%増強
三井金属は28日、スマートフォンなどの半導体パッケージ基板…
LME、中国倉庫開設構想は維持
来日中のギャリー・ジョーンズ英ロンドン金属取引所(LME)…
日豊産業 シームレスステンレス鋼管価格7-10%引き上げ
ステンレス鋼管流通大手の日豊産業(本社=東京都中央区、石塚…
中国 鋼材市況再び上昇
中国の鋼材市況が再び上昇した。10―11月に急騰し、第3週…
川崎鋼管、内面ビード切削装置導入
JFEグループの電縫鋼管メーカー、川崎鋼管(本社=神奈川県…
古賀オール東北支店、今季販売7%増計画
鉄鋼商社・古賀オール(本社=東京都中央区、古畑勝茂社長)の…
新日鉄住金八幡で火災 生産・出荷に影響なし
新日鉄住金八幡製鉄所の戸畑地区で28日、製品倉庫詰所で火災…
山陽特殊製鋼、12月契約の構造用鋼・軸受鋼を1万円上げ
山陽特殊製鋼は、12月契約分の販売価格について構造用鋼と軸…
関西地区、形鋼市況が上伸基調
関西地区の形鋼類扱い流通は引き締まった需給環境を背景に売り…
2016年11月01日付紙面PDF(サンプル)
/wordpress/wp-content/themes/s…
銅建値72万円 6万円上げ
三菱マテリアルは24日、11月積み鉛建値をトン1万3000円…
国際錫研究所 最新報告書 開発鉱山、18年本格始動
国際錫研究所(ITRI)はこのほど、錫探鉱・開発プロジェク…
池田 健吾氏(いけだ・けんご=ヒカリ興業取締役相談役・前社長)
6日死去、72歳。葬儀は近親者のみで行った。「お別れの会」…
大阪製鉄、一般形鋼5000円上げ 12契、需給環境が改善
大阪製鉄は25日、12月契約分の一般形鋼価格(等辺山形鋼・…
合同製鉄、普線・BIC 12契 1万円値上げ
合同製鉄は、普通線材およびバーインコイル(BIC)について…
銅スクラップ、買い手市場に転換 メーカー購入低迷、余剰感
銅スクラップ市場が売り手市場から買い手市場に転換している。…
高炉大手の鉄鉱石価格、1―3月1割上昇か 原料炭は大幅上げ確実
高炉大手の2017年1―3月の鉄鉱石調達価格は10―12月…
阪和興業、10月末輸入材岸壁在庫 2カ月連続減15.1万トン
阪和興業は25日、10月末の東西両地区の輸入材岸壁在庫をま…
大和特殊鋼、ニッケル合金 在庫拡充 販売比率10%に高める
ステンレス流通大手の大和特殊鋼(本社=大阪市西区、今井隆社…
日タイ鉄鋼対話、熱延鋼板関税 来年初に撤廃
日本とタイの官民関係者は24日都内で、鉄鋼対話を開き、意見…
小棒懇・飯島会長、下期へ環境整う
全国小棒懇談会は25日、定例の記者会見を開き、飯島敦会長(…
JFEスチール、倉敷形鋼ライン増強 連鋳能力向上も検討
JFEスチールは来年、西日本製鉄所(倉敷地区)で熱延ライン…
三菱マテ、直島の産廃中間処理施設 香川県から譲受
香川県は同県小豆郡の豊島に不法投棄された産業廃棄物を処理す…
古河電工が講演、日・アルゼンチン経済フォーラム
古河電気工業は25日、日本貿易振興機構(ジェトロ)が主催す…
三重鋼材、グループでレーザー加工 多様なニーズ捕捉
地区大手鋼材問屋の三重鋼材(本社=名古屋市熱田区、伊藤豪誌…
古河電工パワーシステムズ、日光・横浜の製造を海老名に集約
古河電工パワーシステムズ(神奈川県横浜市、西山秀美社長)は…
中国・河北省、鉄鋼石炭の能力削減計画を達成
中国最大の鉄鋼生産地の河北省は2016年の鉄鋼と石炭の生産…
大手在庫商社、H・山形・溝形追加値上げ
大手在庫商社は関東地区で12月1日から、H形鋼、山形鋼、溝…
神戸製鋼、新型タイヤ試験機発売 サイクルタイム短縮
神戸製鋼所は24日、乗用車用タイヤの製造工程で最終品質確認…
共英製鋼、異形棒5000円引き上げ
異形棒鋼最大手の共英製鋼は24日、12月販売分の異形棒鋼価…