作者アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 824
大河内金属、氷上に第4工場開設 重電向け加工品増強
非鉄流通問屋の大河内金属(本社=兵庫県尼崎市、大河内弘毅社…
淀川製鋼所、新商品発表会に300人超 カラー鋼板、穴あき25年保証実現
淀川製鋼所は8日、東京都大田区の東京流通センターで取引先を…
宝機材、小物部材の加工内製化
グレーチングメーカーの宝機材(本社=岐阜県瑞穂市、浅野寛榮…
堺リサイクルセンター、産廃関連事業を強化
共英製鋼グループで、金属リサイクル事業などを展開する堺リサ…
エコプロ2016開幕 鉄鋼関連も多数出展
環境・エネルギーの展示会、エコプロ2016が東京ビッグサイ…
産総研と東北大、磁化スイッチングを容易化
産業技術総合研究所と東北大学金属材料研究所は8日、Ni―F…
中国11月鋼材輸出、4カ月連続減812万トン
中国の11月の鋼材輸出量は812万トンと前年同月比15・5…
日本冶金、ステンレス鋼板値上げ 12月契約から
日本冶金工業は8日、ひも付き・店売りすべての国内ステンレス…
新日鉄住金、薄板1万円追加値上げ
新日鉄住金は8日、1月出荷相当分から国内店売・リロール・パ…
池内精工、中国拠点が生産体制強化 増設建屋稼働 車関連需要増に対応
磨棒鋼、冷間圧造用(CH)鋼線製造大手の池内精工(本社=神…
住友金属鉱山、鉱物産業環境大統領賞 比ニッケル子会社が受賞
住友金属鉱山はこのほど、フィリピンのニッケル製錬子会社コー…
住友電工焼結合金、岡山第6工場稼働 VVT部品月産130トン
住友電気工業グループの住友電工焼結合金(岡山県高梁市、林哲…
新日鉄住金、米電縫溶接鋼管子会社 WTC株を売却へ
新日鉄住金は6日、子会社で電縫溶接鋼管の製造・販売を手掛け…
古河電工、電力向け18年度黒字化 中計施策進展
古河電気工業は、収益性向上を図る2020年に向けた中期計画…
NSSC、スーパー二相ステンレス厚板 大型食品タンク向け初採用 用途拡大に弾み
新日鉄住金ステンレス(NSSC)は7日、ソース製造用のブレ…
丸一鋼管、全製品値上げ 2月出荷から1万円
丸一鋼管は、2017年2月出荷分から全製品をトン当たり1万…
住友商事タイCC、TWB製品の提案強化 豊富な設備実績を活用 新たな需要開拓
住友商事100%出資のタイのコイルセンター、スミショウメタ…
薄板市況、SS400規格材が上伸 東京地区 品薄感一段と強く
東京地区の薄板市場は高炉メーカーの稼動率上昇に伴う需給タイ…
高炉メーカー、財務健全性維持に注力 資産売却 成長投資を遂行
新日鉄住金、JFEホールディングス、神戸製鋼所の高炉メーカ…
新日鉄住金ステンレス、鋼板12契価格引上げ Ni系冷薄・ 厚中板1万円 Cr系冷薄1.5万円
新日鉄住金ステンレス(NSSC)は7日、国内店売り向け冷延…
2016年12月07日付紙面PDF(緊急時対応)
/wordpress/?s2member_file_down…
全特協、「はがねの日」公的機関が正式認定
全日本特殊鋼流通協会(会長=佐久間貞介・佐久間特殊鋼社長)…
トヨタ、いい車作りの構造改革 エンジンなど一新
トヨタ自動車は6日、いい車作りの構造改革“TNGA”(トヨ…
非鉄上場30社、9割が今期減収見通し
主な非鉄金属関連上場企業30社の今期(一部を除き2017年…
オリエンタルカッパー、日本シェア35%目指す
タイの大手銅ブスバーメーカーであるオリエンタルカッパー(O…
ワイヤーテクノ、線材2次製品値上げ
線材製品大手のワイヤーテクノ(本社=大阪市鶴見区、橋本忠社…
キヨシゲ、溶接ロボット2基新設
鋼材販売・加工などを行うキヨシゲ(本社=千葉県浦安市鉄鋼通…
米国 鉄スクラップ大幅高
米国鉄スクラップ価格が大幅上昇した。国内商社などによると、…
新日鉄住金・佐伯副社長 鋼材、大幅追加値上げ
新日鉄住金の佐伯康光副社長は6日、原料炭価格のさらなる急騰…
カムス 冷間プレス金型表面処理、中国企業と技術提携
日本高周波鋼業の直系子会社、カムス(本社=群馬県太田市、久…