作者アーカイブ: 日刊産業新聞 - ページ 820
輸入材岸壁在庫、3.3%増15.6万トン 阪和興業
阪和興業は26日、11月末の東西両地区の輸入材岸壁在庫をま…
JFE電磁鋼板、新社名「JFE商事電磁鋼板」
JFEスチール、JFE商事、JFE電磁鋼板の3社は26日、来…
17年度予算案 金属課、74.5億円に増 次世代技術開発を継続
経産省の製造産業局金属課関連の2017年度予算案は74億5…
ハヤカワカンパニー、水谷製作所を子会社化
大手特殊鋼流通のハヤカワカンパニー(本社=名古屋市西区、早…
関東地区 H形鋼2000円上伸
関東地区のH形鋼市況は前月比でトン2000円方上伸した。足…
日本精線、ステンレス鋼線値上げ
ステンレス鋼線最大手の日本精線は、ステンレス鋼線の来年1月契…
阪和興業、建材4品種追加値上げ 1月から5000円
阪和興業は関東地区で年明け1月から、H形鋼、山形鋼、溝形鋼…
国内鉄スクラップ続伸 東名阪炉前が今年最高値
国内鉄スクラップ市況が先週までに続伸し、東名阪主要3地区の…
神戸製鋼、店売り厚板価格是正 1月積み契約から5000円
神戸製鋼所は厚板について2017年1月積み契約分から国内店…
岸和田製鋼、大阪鉄材商事と資本提携
異形棒鋼メーカーの岸和田製鋼、地区流通大手の大阪鉄材商事が…
廃バッテリー輸出、韓国向け新規輸出承認再開
使用済み鉛蓄電池(廃バッテリー)の韓国向け新規輸出承認が再…
YKKAP、売上高2%増4144億円へ
YKKAP(本社=東京都千代田区、堀秀充社長)は21日、同…
古河電工、小林専務が社長昇格
古河電気工業は22日、小林敬一・代表取締役兼執行役員専務(5…
NSSC12―2月契約、ステンレス線材値上げ Ni系2.5万円、Cr系1万円
新日鉄住金ステンレス(NSSC)は21日、ステンレス線材の…
アルコニックス、富士プレスを完全子会社化
アルコニックスは20日、自動車向けにプレス金型やプレス部品…
三菱マテ、高電導のマグネ銅合金 三菱伸銅と共同開発
三菱マテリアルは21日、連結子会社の三菱伸銅と共同で導電性…
共英製鋼、米電炉メーカー買収 海外鉄鋼事業 収益基盤を一層強化
共英製鋼は21日、米国テキサス州・電炉メーカーのBDビント…
17年アルミ需給 初の6000万トン台で均衡 丸紅見通し
丸紅が21日発表した「アルミニウム需給バランス・市況見通し…
小棒懇・飯島会長、来年、月産70万トン台期待 市場の改善進む
全国小棒懇談会は21日、定例の記者会見を開き、飯島敦会長(…
コベルコパワー神戸、関電と長契締結
神戸製鋼所は21日、コベルコパワー神戸の神戸発電所1、2号…
JFES、福山の形鋼ミル改造 生産可能サイズ拡大
JFEスチールは、西日本製鉄所(福山地区)で設備の合理化、…
11月世界粗鋼、2カ月ぶり減1億3240万トン 操業率、前年比2.5ポイント上昇
世界鉄鋼協会が20日発表した11月の鉄鋼生産実績によると、…
伊藤忠丸紅鉄鋼、アルミ材のレベラー加工 米RSDCが来春進出
伊藤忠丸紅鉄鋼が100%出資する米国の自動車向けコイルセン…
経産省、印熱延鋼板SGなど WTOに協議要請
経済産業省は21日、インドが実施している熱延鋼板輸入の緊急…
西山将士さん(新日鉄住金)、ブラジルで柔道指導
東京都などの主催によるブラジル・サンパウロ州での柔道指導の…
あかがねミュージアム、開設1年半 銅葺き外観、渋味増す
愛媛県新居浜市の総合文化施設「あかがねミュージアム」が、昨…
日新製鋼建材、カラー・ガルバリウム鋼板 1月出荷1万円上げ 建材薄板メーカー 追加値上げ出揃う
日新製鋼建材(中尾卓社長)は国内店売り・ひも付き向け外装建…
佐渡島タイ子会社、プレス事業 17年黒字化目指す ユニット化納入拡充
鉄鋼二次製品・建材主力の専門商社、佐渡島(本社=大阪市中央…
銅電線出荷2カ月ぶり増 11月6.2万トン、建設・電販が堅調
日本電線工業会は20日、国内電線メーカー約120社の11月…
新日鉄住金ステンレス、1―3月積みフェロクロム 46.6%引き上げ合意
新日鉄住金ステンレス(NSSC)は20日、来年1―3月積み…