アーカイブ: 鉄鋼新聞 - ページ 113
20年の世界アルミ新地金需給、6年ぶりに供給過剰に・18万トン幅−丸紅予測
丸紅・軽金属部が23日に発表した「アルミニウム需給・市況見…
水素還元製鉄技術開発「コース50」、来年度に水素投入拡大へ実証試験。「高温水素」を活用、CO2排出削減上積み
水素還元製鉄法の実用化などを目指す官民共同の技術開発プロジ…
「記者座談会、非鉄この1年」(6)〈市況〉米中貿易摩擦が影響、銅など5月に失速
A 今年の非鉄金属の市況をそれぞれ振り返ってみようか。
11月の全国粗鋼生産、5カ月連続減。10%超減の774万トン、今年最大の下げ幅
日本鉄鋼連盟が20日発表した11月の国内粗鋼生産量は、前年…
鉄鋼・非鉄金属の技術開発、来年度予算案に82億円
20日閣議決定された政府の2020年度予算案に、鉄鋼・非鉄…
20年のニッケル世界需給、1万7000トンの供給不足−住友金属鉱山予測。インドネシア増産で不足幅縮小
住友金属鉱山は、2020年の世界のニッケル需給バランスが1…
古河物流、名古屋物流センターを移転拡張。ハブ拠点増強でサービス強化
古河電工子会社の古河物流(本社・東京都千代田区、社長・吉田…
日鉄ステンレス、国内向け線材を12〜2月契約で1万円値上げ。資材・輸送費の高騰反映
日鉄ステンレスは12月〜来年2月契約(来年1〜3月ロール)…
20年度全国粗鋼、1億トン程度に−鉄鋼連盟が見通し。19年度比横ばい、内需の落ち込み響く
日本鉄鋼連盟は19日、2020年度の粗鋼生産量について「1…
日本製鉄・日鉄防食製の「チタン箔シート製品」、種子島宇宙センターのロケット組立棟に採用
日本製鉄と日鉄防食(社長・萬ヶ谷鉄也氏)は19日、貼り付け…
JX金属・三井金属・PPC、銅合弁の運営体制見直し。PPCの製錬機能を2社子会社に移管
JX金属、三井金属、パンパシフィック・カッパー(PPC)の…
山崎金属産業グループの「シンセイ」、ダイカスト用金型で顧客への対応力強化。五軸制御型MCを新設
山崎金属産業(社長・山崎洋一郎氏)は、ダイカスト用金型製造…
「記者座談会、非鉄この1年」(4)〈アルミ合金・リサイクル〉アルミ合金、EV化需要捕捉へ
E アルミ合金業界は、主要需要産業である自動車向けを中心とす…
容器包装プラスチックのリサイクル制度、日本製鉄が見直し提言。「材料再生」有利な入札は「経済的損失に」、「コークス炉再資源化」が優位
日本製鉄は18日、使用済み容器包装プラスチックのリサイクル…