アーカイブ: 鉄鋼新聞 - ページ 102
電線大手5社の4〜12月期、4社減益・1社増益。車・電子関連など苦戦
電線大手5社の決算が出そろった。
経済産業省の生産計画ヒア、1〜3月粗鋼2490万トン。需要減で前年割れ、新型肺炎で下振れリスク
経済産業省は6日、鉄鋼メーカーからヒアリングした1〜3月期…
住友電工の4〜12月期決算、経常減益888億円
住友電工の19年4〜12月期の連結決算は売上高が2兆319…
日鉄ステンレス、店売りNi系冷薄値下げ。2月契約1万円、Ni価格低下で
日鉄ステンレスは店売り向けニッケル系冷延薄板の2月契約販売…
LMEニッケル在庫、増勢続く。1年ぶり20万トン超
LME(ロンドン金属取引所)ニッケル在庫は現地3日、5営業…
高機能鋼材、需要業界の温暖化対策に貢献。鉄連が試算、国内向けでCO21000万トン削減効果
高強度鋼や電磁鋼板など高機能鋼材の供給を通じた需要業界の二…
日本・タイ鉄鋼対話、能力過剰問題などで意見交換
経済産業省とタイ工業省は今週、バンコクで日本・タイ鉄鋼対話…
19年の電気銅生産、6%減。電子材料低迷で伸銅品向け減少
経済産業省がまとめた生産動態統計によると、19年の電気銅生…
三ッ星、滋賀工場の技術開発センター竣工で式典
電線・プラスチック成形・高機能チューブのメーカー、三ッ星(…
海外ホット市況、非アジア圏で一段高。米国は8カ月ぶり700ドル台、新型肺炎でアジア圏は様子見
熱延コイルの国際市況で、アジアと非アジア圏との値差が拡大し…
共英製鋼、カナダ電炉を150億円で買収。年産30万トン、日本・北米・ベトナムの世界3極体制強化
共英製鋼(本社・大阪市、社長・廣冨靖以氏)は4日、カナダ西…
高炉3社労組、春闘要求決定。賃金改善など「人への投資」前面に、20年度・21年度で各3000円の財源投入求める
日本製鉄、JFEスチール、神戸製鋼所の労働組合は4日、それ…
白銅の滋賀工場、ウオータージェット機が稼働。航空機材など高精度加工需要捕捉
非鉄流通大手の白銅(社長・角田浩司氏)が滋賀工場(滋賀県蒲…
春節明けの上海先物市場、ホット・異形棒鋼が40ドル下落
3日に旧正月(春節)が明けた中国では、上海先物市場の鋼材価…