小台処理区石神井川下処理分区ほか1処理分区その2変更調査設計

発 注 元:第一基幹施設再構築事務所経理係カウンター
契約番号:28-委-005
入 札 日:平成28年5月12日 午前10時02分
件  名:小台処理区石神井川下処理分区ほか1処理分区その2変更調査設計
業 者 名:株式会社エヌ・エス・シー・エンジニアリング
予定価格:
契約金額:2,268,000
落 札 率:
 
 
採用者情報
採用項目 採用内容
契約部署 下水道局第一基幹施設再構築事務所庶務課
契約番号 28-委-005
見積日時 平成28年5月12日 午前10時02分
見積場所 第一基幹施設再構築事務所経理係カウンター
件 名 小台処理区石神井川下処理分区ほか1処理分区その2変更調査設計
採用者氏名 株式会社エヌ・エス・シー・エンジニアリング
採用金額 2,268,000円
公表通知書  
見積経過情報
No 見積者氏名 見積金額 備考
1 株式会社エヌ・エス・シー・エンジニアリング 2,100,000円  
記事 履行場所  北区王子一丁目
工事概要  合流改善施設調査 一式
工  期  契約締結の日の翌日から60日間
特命理由  本件は、平成25年度に実施した「小台処理区石神井川下処理分区ほか1処理分区その2調
査設計」の設計見直しを行うものである。
 既調査設計では、小台処理区石神井川下処理分区、王子処理分区における、北区堀船1丁目
2番にある石神井川への雨水吐口が受け持つ流域を対象とし、初期雨水を貯留することにより
汚濁負荷量を削減することを目的とした、合流改善施設計画を立案した。
 このうち、既設管からの取水人孔は、北区など関係部署との協議の結果、区立飛鳥山公園内
に設置することで計画を立案したが、その後、公園の使用面積の縮小など要望された。
 このため、現場状況を勘案し、取水箇所を選定するとともに、飛鳥山公園や車両交通、軌道
への影響に配慮した施工方法や作業ヤードの再検討の必要が生じた。
 上記業者は、本件の既調査設計を受託しており、現地の状況や設計内容を熟知していること
から、既調査設計の内容確認や見直し検討項目にも迅速に対応でき、確実な成果を得ることが
出来る最適な業者であるとともに、当該地区の合流改善対策施設の早期整備に向けて、委託作
業の工期短縮の点においても有利となる唯一の業者であるため、随意契約する。