駒形橋長寿命化工事(その3)

発 注 元:第六建設事務所2階
契約番号:30-00029
入 札 日:平成30年5月24日 午前10時40分
件  名:駒形橋長寿命化工事(その3)
業 者 名:東・プラチナ建設共同企業体
予定価格:
契約金額:145,800,000
落 札 率:
 
 
採用者情報
採用項目 採用内容
契約部署 建設局第六建設事務所庶務課
契約番号 30-00029
見積日時 平成30年5月24日 午前10時40分
見積場所 建設局第六建設事務所2階入札室
件 名 駒形橋長寿命化工事(その3)
採用者氏名 東・プラチナ建設共同企業体
採用金額 145,800,000円
公表通知書  
見積経過情報
No 見積者氏名 見積金額 備考
1 東・プラチナ建設共同企業体 135,000,000円  
記事 履行場所  東京都台東区雷門二丁目地内から墨田区東駒形一丁目地内まで 特例都道上野
月島線(第463号)
工事概要   駒形橋長寿命化工事(その3)

 塗装足場 一式
 橋梁塗装工
 素地調整(3種ケレン)  13,811?
 素地調整(4種ケレン)    97?
 塗替塗装(Rc-?塗装系)  13,811? 
 塗替塗装(Rc-?塗装系)    97?
工  期  契約確定の日から185日間
特命理由  本工事は、駒形橋長寿命化工事として行う全2回の塗装工事のうちの2回目で、その2工
事の上部塗装に引き続き高欄及び下部を塗装するものである。
(1)本工事は、「隅田川中流部著名橋色彩検討委員会」にて決定した塗装色に駒形橋を
塗り替える工事であり、橋梁一体での色彩の統一感を出す必要がある。
色彩検討委員会で決定された塗装色は市販されている一般的な塗料ではなく今回、特別に調
合された塗料のため、改めて調合した場合に色合いが微妙に変わってしまう可能性があり、
統一感を出すことはかなり難しい。
現在、上部を施工している上記の相手先は、すでにその塗料を入手していることから橋梁一
体での色彩の統一感を出すことができる。
また、駒形橋は2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けてライトアップを整備す
る橋梁であり、別契約の受注者にて、ライトアップ材料の製作が進んでいるため、材料の取
り付けまでに橋梁を塗り替える必要がある。
上記相手先は、現在、駒形橋アーチ部や照明柱等の塗装工事を行っており、着手にあたり、
数回にわたって色彩検討委員会との調整を行ってきた。このことから、本工事の意図、現場
条件、材料の条件等を熟知しており、速やかな着手が可能となるため、整備計画に影響を及
ぼすことなく施工することができる。
(2)下記契約実績工事と本工事及び景観照明設置工事は、工事区間及び作業帯が重複す
る。すでに2社での作業となっているが、これ以上複数の契約業者での作業は現場が煩雑とな
り、安全上問題となる上、工程等の調整が極めて困難となる。また、工事区間及び作業帯が
重複するため、交通管理者との協議に時間を要する。
上記相手先は、下記契約実績工事の施工中であり、すでに交通管理者協議や、景観照明設置
工事の受注者との調整を行って作業していることから、今後も円滑な調整が可能で、安全管
理等も十分行える。
よって、上記業者に特命随意契約するものである。