隅田川(千住桜木一丁目地区)築堤工事(その2)

発 注 元:東京都江東治水事務所
契約番号:26-00168
入 札 日:平成26年12月4日 午前10時00分
件  名:隅田川(千住桜木一丁目地区)築堤工事(その2)
業 者 名:東急建設株式会社
予定価格:
契約金額:137,862,000
落 札 率:
 
 
採用者情報
採用項目 採用内容
契約部署 建設局江東治水事務所庶務課
契約番号 26-00168
見積日時 平成26年12月4日 午前10時00分
見積場所 東京都江東治水事務所 4階経理係カウンター
件 名 隅田川(千住桜木一丁目地区)築堤工事(その2)
採用者氏名 東急建設株式会社
採用金額 137,862,000円
公表通知書  
見積経過情報
No 見積者氏名 見積金額 備考
1 東急建設株式会社 127,650,000円  
記事 履行場所  東京都足立区千住桜木一丁目地内
工事概要  施工延長 L=121.3m
河川土工 普通土 掘削工 350m3、敷均し工 1,530m3、締固め工 1,530m3、盛土法面整形
工 217?
 軽量盛土材  敷均し工 1,530m3 締固め工 1,530m3
土砂運搬工 2,840m3

端部擁壁工 一式 スロープ部擁壁工 一式 法覆護岸工 一式 プレキャスト擁壁工 一
式 地盤改良工 一式 雑工 一式 構造物撤去工 一式
仮設工 一式
工  期  契約確定の日から平成27年 3月27日まで
特命理由 (1)本件盛土工事は、大学新校舎を壁として利用するため、新校舎の建ち上げに後続して施工していなければならない。工事の円滑な進捗のためには、互いの構造物について十分に熟知し、かつ綿密に工程調整する必要がある。よって両工事に精通している本件相手方でなければ、工事を安全かつ円滑に進めることはできない。 (2)本工事は大学建築工事の最盛期中に着手し、かつ狭小な工事エリア内において、搬入路及び作業が競合する。特に新校舎に隣接したスロープ盛土は本工事の主要搬入路であるため、新校舎の施工条件及び両工程を十分に把握していなければ、本工事は施工不可能である。 (3)大学建築工事では、工事車両の搬出入路の調整や騒音振動対策など多くの地元要望に対応している。一方本工事においても、大学工事と同一の搬入路の利用が不可欠である。本件相手方は地元町内会等と良好な関係を既に構築していることから、本工事においても的確かつ円滑な地元調整ができる。