街路築造工事及び電線共同溝設置工事(29四-放7大泉学園)

発 注 元:東京都第四建設事務所
契約番号:29-00527
入 札 日:平成30年3月15日 午前11時05分
件  名:街路築造工事及び電線共同溝設置工事(29四-放7大泉学園)
業 者 名:桐井電設工業株式会社
予定価格:
契約金額:87,264,000
落 札 率:
 
 
採用者情報
採用項目 採用内容
契約部署 建設局第四建設事務所庶務課
契約番号 29-00527
見積日時 平成30年3月15日 午前11時05分
見積場所 東京都第四建設事務所 庶務課経理担当窓口
件 名 街路築造工事及び電線共同溝設置工事(29四-放7大泉学園)
採用者氏名 桐井電設工業株式会社
採用金額 87,264,000円
公表通知書  
見積経過情報
No 見積者氏名 見積金額 備考
1 桐井電設工業株式会社 80,800,000円  
記事 履行場所  東京都練馬区大泉学園町二丁目地内から同区西大泉二丁目地内まで
工事概要  【街路築造工事】・街きょ工110.3 m・街きょ用集水桝工 11 箇所・境石工
154.8 m・車道舗装工1073 ?・仮歩道舗装工 1126 ?・道路照明設置工6 基・歩道照明設置
工 1 基 【電線共同溝設置工事】・管路材設置工(RR-CCVPφ130)411.4 m・管路材設置工
(RR-CCVPφ100)474.6 m・管路材設置工(SUD?VPφ100)167.0 m・共用FA管路材設置工(φ
150)153.7 m・ボディ管路材設置工(φ200)144.5 m・プレキャストボックス設置工 5 組・連系管1

 【排水管設置工事】
  ・硬質塩化ビニル管布設工(φ250) 102.3 m
  ・円形組立人孔設置工         1 箇所
工  期  契約確定の日から150日間
特命理由 (1) 本工事箇所は、現在施工中である「街路築造工事及び電線共同溝設置工事その3(28四
−放7大泉学園)」と工事区域、施工期間も重複する競合工事となる。
(2) 本工事は、現在施工中の下記(2)工事と連続していることから、一貫性を確保するため、
工事内容を踏まえた上で施工する必要がある。
(3) 近隣住民及び交通管理者、更には地元区より、歩行者・自転車の安全確保のため、一刻
も早い歩道部空間の開放を強く求められていること。また、本工事箇所近隣において、用地
取得済箇所の未整備期間に防犯・安全上の問題が生じていることからも、近隣住民及び所轄
警察署より更地化後の早期整備を求められている。上記業者は、現場条件、周辺状況等を十
分に把握していることから、契約後の速やかな工事着手が可能である。
(4) また、競合工事と綿密な工程調整、安全対策等の調整を十分に図りながら工事を行う必
要があるとともに、上記業者は、近隣住民や関係地権者との調整を円滑に行い、良好な信頼
関係を築いて工事を進めており、異なる施工会社が行った場合、調整に時間を要することが
予想され、早期完了が困難である。
以上の理由により、本工事の施工を迅速・的確かつ経済的に遂行できることから、上記業者
に特命随意契約する。