台東区蔵前四丁目、浅草橋三丁目付近再構築変更実施設計

発 注 元:北部下水道事務所4階経理係カウンター
契約番号:26-委-045
入 札 日:平成26年10月7日 午前10時15分
件  名:台東区蔵前四丁目、浅草橋三丁目付近再構築変更実施設計
業 者 名:株式会社エヌ・エス・シー・エンジニアリング
予定価格:
契約金額:1,836,000
落 札 率:
 
 
採用者情報
採用項目 採用内容
契約部署 下水道局北部下水道事務所庶務課
契約番号 26-委-045
見積日時 平成26年10月7日 午前10時15分
見積場所 北部下水道事務所4階経理係カウンター
件 名 台東区蔵前四丁目、浅草橋三丁目付近再構築変更実施設計
採用者氏名 株式会社エヌ・エス・シー・エンジニアリング
採用金額 1,836,000円
公表通知書 随意契約理由
見積経過情報
No 見積者氏名 見積金額 備考
1 株式会社エヌ・エス・シー・エンジニアリング 1,700,000円  
記事 履行場所  台東区蔵前一、二、三、四丁目
工事概要  設計図作成工   2300m
工  期  契約締結の日の翌日から90日間
特命理由  本件は、平成24年3月に完了した「台東区蔵前四丁目、浅草橋三丁目付近再構築実施設計」の見直しを行うものである。既実施設計による整備後の下水は、浅草幹線から流域切替を行い、第二浅草幹線を通じて三河島水再生センターに流下させる計画である。しかし、現在、三河島水再生センターの第二浅草系ポンプ室は暫定稼働のため、流量調整の結果、当流域を第二浅草幹線に流域切替することができないこととなった。このため、再構築のスピードアップを図る必要から、整備水準を通常整備から老朽化対策先行整備(段階方式)に見直しを行うものである。上記業者は、前回実施設計を行っていることから、現地の状況及び設計内容について熟知しており、円滑かつ適正な施工が確保でき、最も経済的に実施できる業者である。よって、上記業者と随意契約を行う。