晴海大橋橋梁点検(29晴・豊‐1)

発 注 元:東京都第一市街地整備事務所(電子調達システム)
契約番号:29-00139
入 札 日:平成29年10月26日 午前10時00分
件  名:晴海大橋橋梁点検(29晴・豊‐1)
業 者 名:株式会社日本構造橋梁研究所
予定価格:
契約金額:19,872,000
落 札 率:
 
 
採用者情報
採用項目 採用内容
契約部署 都市整備局第一市街地整備事務所管理課
契約番号 29-00139
見積日時 平成29年10月26日 午前10時00分
見積場所 東京都第一市街地整備事務所(電子調達システム)
件 名 【電子】晴海大橋橋梁点検(29晴・豊‐1)
採用者氏名 株式会社日本構造橋梁研究所
採用金額 19,872,000円
公表通知書  
見積経過情報
No 見積者氏名 見積金額 備考
1 株式会社日本構造橋梁研究所 18,400,000円  
記事 履行場所  東京都中央区晴海四丁目地内から江東区豊洲六丁目地内
工事概要  晴海大橋橋梁点検(5径間鋼床版箱桁)
 橋長 580.2m
 幅員構成 上り線 5.95m〜21.45m
      下り線 5.95m〜22.70m
工  期  契約確定の日から平成30年 3月15日まで
特命理由  臨海部の街路事業にて整備した橋梁について、将来管理者へ施設引継ぎを行うための補修
設計に必要な点検を行う。
 今回の橋梁点検は、臨海部において当局が整備し管理を行っている7つの橋梁のうち、晴
海大橋の引継補修工事を行うために必要な橋梁点検を行うものである。
臨海部の道路施設並びに橋梁等道路構造物の引継ぎについては、本庁とともに計画的に実施
することとしており、当該橋梁等についても将来管理者へ早期かつ確実に引き継ぐべく取組
んでいる所である。
 引継ぎを行うにあたり、将来管理者から橋梁点検を行ったうえで補修設計の協議を行うよ
う指示を受けた。
 今後の事業スケジュールに鑑み、本委託で点検した結果をもとに、今年度中に道路管理者
との引継ぎ協議を確定させ、橋梁の補修設計を固めなければならない。
また、橋梁という複雑な構造を持つ道路構造物について、補修設計に必要な今回の点検を的
確、効率的に行うためには、道路橋梁の設計を専門的に行っている業者であり、さらに臨海
部地区の状況等に精通していること、当該橋梁の構造に精通していることが必要である。
 当該業者は、橋梁を専門とした建設コンサルタントであり、豊洲大橋や315号線高架橋
の設計を始め、臨海部の橋梁・道路の設計を数多く手掛けており、今回の対象である晴海大
橋についても、首都高速に連携する複雑な形式の当該橋梁について、平成28年度に構造を確
認し、引継に必要な図書の作成を行っている。
 このため、当該橋梁の構造に通じていることに加え、臨海部の道路管理者協議の内容にも
精通しており、当初の状況把握といった準備作業や、現地調査等に要する経費を抑制すると
ともに、限られた時間において、将来管理者との調整を踏まえた的確かつ効率的な資料の作
成を行うことができる。
 以上の理由から、当該委託は業務の特殊性も鑑み、地方自治法施行令第167条の2第1項第6
号の規定により、当該業者に委託する。