石神井川整備工事(その153-2の2)

発 注 元:東京都第四建設事務所
契約番号:28-00525
入 札 日:平成29年3月16日 午前11時05分
件  名:石神井川整備工事(その153-2の2)
業 者 名:不調
予定価格:
契約金額: 
落 札 率:
 
 
採用者情報
採用項目 採用内容
契約部署 建設局第四建設事務所庶務課
契約番号 28-00525
見積日時 平成29年3月16日 午前11時05分
見積場所 東京都第四建設事務所 庶務課経理担当窓口
件 名 石神井川整備工事(その153-2の2)
採用者氏名 不調
採用金額  
公表通知書  
見積経過情報
No 見積者氏名 見積金額 備考
1 株式会社フジタ 辞退  
記事 履行場所  東京都練馬区石神井町五丁目地内から同区上石神井三丁目地内まで
工事概要  ○護岸工事
・護岸擁壁工  現場打擁壁               一式
・仮設工(路面覆工、土留・仮締切工)          一式
○橋梁工事(螢橋)
・仮設工(路面覆工、切回し道路撤去・復旧工)      一式
工  期  契約確定の日から90日間
特命理由 1)上記の相手先は、石神井川整備工事(その153−2)の受注者であるフジタ・白岩建
設共同企業体の代表者である。
本工事では、石神井川整備工事(その153−2)で設置及び管理を行っている仮設桟橋を
搬入口として利用し施工することから、狭隘な桟橋上で輻輳することとなり、重機の設置や
資器材の搬入・搬出を行うにあたっては綿密な工程調整が必要となる。また、あわせて仮設
桟橋での施工については、安全管理等、責任の所在を明確にするため、本工事と既発注工事
との一体的な管理、施工が必要となることから、同一の施工者であることが必要である。
2)上記業者は、先行工事の石神井川整備工事(その153−2)を現在施工中であることか
ら、速やかな現場着手が可能であるとともに、現場の状況を熟知しているため、工期を遵守
した施工計画の立案と施工が可能であるとともに、施工に際しても、地元住民対応を的確に
行うことが可能である。

以上の理由により、本工事の施工を迅速かつ的確に遂行できる唯一のものであることから、
上記業者に特命随意契約する。