千代田区永田町一丁目付近特別区道千第151号廃道に伴う既設立坑撤去に関する調査設計

発 注 元:下中部下水道事務所
契約番号:31-委-046
入 札 日:令和元年12月4日 午後2時37分
件  名:千代田区永田町一丁目付近特別区道千第151号廃道に伴う既設立坑撤去に関する調査設計
業 者 名:日本水工設計株式会社
予定価格:3,069,000円(税込)    2,790,000円(税抜)
契約金額:2,970,000
落 札 率:96.7%
 
 
採用者情報
採用項目 採用内容
契約部署 下水道局中部下水道事務所庶務課
契約番号 31-委-046
見積日時 令和元年12月4日 午後2時37分
見積場所 下水道局中部下水道事務所庶務課
件 名 千代田区永田町一丁目付近特別区道千第151号廃道に伴う既設立坑撤去に関する調査設計
公表区分 事後公表
予定価格 3,069,000円(税込)    2,790,000円(税抜)
落札率 96.7%
採用者氏名 日本水工設計株式会社
採用金額 2,970,000円
公表通知書  
見積経過情報
No 見積者氏名 見積金額(税抜) 備考
1 日本水工設計株式会社 2,700,000円  
記事 履行場所  東京都千代田区永田町一丁目
工事概要  立坑撤去及び整備計画 一式
工  期  契約確定の日の翌日から令和元年12月27日まで
特命理由  本件は、千代田区永田町一丁目付近特別区道千第151号の廃道に伴う既設立坑(φ
6,000mm、H=49,900mm)の撤去方法について調査設計を行うものである。
 当初は特別区道千第151号が廃道となった後も、既設立坑について今後築造する人孔の一部
として存置される予定であったが、令和元年10月29日、千代田区環境まちづくり総務課長よ
り中部下水道事務所長宛に、特別区道千第151号線における占用許可期間満了について通知が
出された。この通知文により、令和2年3月31日の占用期間満了までに道路法第40条第1項及び
許可条件に基づき、占用物件を除却し道路の原状回復を指示されたため、緊急で既設立坑撤
去に関する調査設計を行う必要が生じた。既設立坑の撤去にあたっては、過去の経緯に詳し
く、現地施工条件等を熟知していることが必要不可欠である。
 上記業者は、当該既設立坑の実施設計を行った受託者であり、現場状況及び現地地盤条件
を把握しており、速やかな作業着手を行える最適な業者であると判断されることから随意契
約する。

予定価格は消費税及び地方消費税の額を含んだ金額であり、見積金額は、消費税及び地方消費税の額を含まない金額である。
採用金額は、見積金額に記載している金額に100分の10に相当する金額を加算したものである(1円未満の端数が生じたときは、その端数金額を切り捨てる(単数単価契約の場合を除く。)。)。