平成28年度10号地その2多目的内貿岸壁(−8.5m)護岸防食工事
担 当 局:港湾局東京港建設事務所庶務課
契約番号:27-00436
発注等級:C
開札予定:平成28年5月9日9時30分
件 名:平成28年度10号地その2多目的内貿岸壁(−8.5m)護岸防食工事
予定価格:155,314,800
契約番号:27-00436
発注等級:C
開札予定:平成28年5月9日9時30分
件 名:平成28年度10号地その2多目的内貿岸壁(−8.5m)護岸防食工事
予定価格:155,314,800
項目 | 項 目 内 容 | ||||
契約番号 | 27-00436 | ||||
業種 | 0300 河川工事 | 分野 | |||
希望受付業種 | 希望受付業種1 | 0300 河川工事 | 分野1 | ||
希望受付業種2 | 分野2 | ||||
希望受付業種3 | 分野3 | ||||
件 名 | 【電子】平成28年度10号地その2多目的内貿岸壁(−8.5m)護岸防食工事 | ||||
履行場所 | 東京都江東区有明四丁目地先 | ||||
概要 | 施工延長 L=187.5m 護岸天端高 A.P.+4.22m
護岸 1 防食工 一式 (1) 電気防食工 107基 (2) 被覆防食工(ペトロラタムライニング) 555m2 |
||||
履行期間 | 契約確定の日から平成29年2月24日まで | ||||
契約方法 | 希望制指名競争入札 | ||||
予定価格(税込) | 155,314,800円 | ||||
発注等級 | C | ||||
受付等級 | A,B,C | ||||
その他 | 建設リサイクル法対象 | ||||
公報登載日 | |||||
開札予定日時 | 平成28年5月9日 9時30分 | ||||
希望申請期間 | 平成28年3月22日 9時00分から平成28年3月25日 16時00分 | ||||
希望備考 | 午前9時から午後6時まで(ただし、最終日は午後4時まで) | ||||
希望申請場所 | 東京港建設事務所庶務課(電子入札) | ||||
担当局部課 | 港湾局東京港建設事務所庶務課 | ||||
担当者 | 経理係 | ||||
連絡先 | 03-3471-0107 | ||||
配布資料等 | 【必ずお読みください】申請にあたっての事前確認事項 監理技術者等の資格又は雇用関係の確認について 専任を必要とする主任技術者の兼務について 兼務申請書(様式1) 添付書類等の取扱い(東建) (入札)添付資料の添付方法について | ||||
発注予定備考 | ・事前に【電子入札用】工事請負等競争入札等参加者心得(その2)を必ず確認して下さい。
・(ご協力のお願い)指名を受けた後、見積金額が予定価格を超過したことを理由に辞退する際は、「積算内訳書」のご提出をお願いします。 ・平成28年度予算が平成28年第一回東京都議会定例会で可決された後に本案件の指名を行う。 ・指名通知日時 平成28年4月5日 17時予定 |
||||
希望申請要件−1 | (1)元請で被覆防食工(ペトロラタムライニング工法)の施工実績を有し、このことについて、事前に東京港建設事務所港湾整備課(電話番号03−3471−0542)の確認を受けた後、希望申請を行って下さい。
この確認を行わず、申請を行った場合、その申請は無効となることがあります。 |
||||
希望申請要件−2 | (2)建設リサイクル法対象工事 | ||||
希望申請要件−3 | (3)建設業法第3条に基づく特定建設業の許可を受けていること。 | ||||
希望申請要件−4 | (4)東京都契約関係暴力団等対策措置要綱(昭和62年1月14日付61財経庶第922号)第5条第1項に基づく排除措置期間中でない者であること。 | ||||
希望申請要件−5 | (5)指名停止期間中の者等、東京都工事請負指名競争入札参加者指名基準において、指名が制限されている者でないこと。 | ||||
希望申請要件−6 | (6)入札に参加しようとする者の間に資本関係又は人的関係がある者(東京都建設工事等競争入札参加資格登録事項にいう「関係する会社」に該当する者)は入札に参加できません。 |