奥多摩ビジターセンター空調設備改修工事
担 当 局:環境局多摩環境事務所管理課
契約番号:27-00052
発注等級:B
開札予定:平成27年9月1日10時00分
件 名:奥多摩ビジターセンター空調設備改修工事
予定価格:25,980,480
契約番号:27-00052
発注等級:B
開札予定:平成27年9月1日10時00分
件 名:奥多摩ビジターセンター空調設備改修工事
予定価格:25,980,480
項目 | 項 目 内 容 | ||||
契約番号 | 27-00052 | ||||
業種 | 1000 空調工事 | 分野 | |||
希望受付業種 | 希望受付業種1 | 1000 空調工事 | 分野1 | ||
希望受付業種2 | 分野2 | ||||
希望受付業種3 | 分野3 | ||||
件 名 | 【電子】奥多摩ビジターセンター空調設備改修工事 | ||||
履行場所 | 東京都西多摩郡奥多摩町氷川171番地1 | ||||
概要 | 奥多摩ビジターセンター空調設備改修 1式
(RC造、地上2階建、建築面積186.2?) 1 空気調和設備工事 (1) 1・2階展示室・ホール等にマルチタイプ空調機を新設し、1階事務室にて運転制御を行う。 (2) 1・2階事務室のルームエアコン更新 2 換気設備工事 1・2階展示室、レクチャールームの全熱交換機を更新し、1階事務室にて運転制御を行う。 3 プロパンガス設備工事 2階屋外のガスヒートポンプエアコン室外機設置に伴い、配管接続工事を行う。 4 撤去工事 既存機器、配管ダクト類の撤去・処分 |
||||
履行期間 | 契約確定日の翌日から平成27年11月13日まで | ||||
契約方法 | 希望制指名競争入札 | ||||
予定価格(税込) | 25,980,480円 | ||||
発注等級 | B | ||||
受付等級 | A,B,C | ||||
その他 | |||||
公報登載日 | |||||
開札予定日時 | 平成27年9月1日 10時00分 | ||||
希望申請期間 | 平成27年7月30日 12時00分から平成27年8月5日 17時00分 | ||||
希望備考 | 希望票受付時間は、午前9時から午後6時まで(ただし希望申請期間最終日は午後5時まで) | ||||
希望申請場所 | 東京都電子調達システムの「電子入札」にて希望申請を受付いたします。 | ||||
担当局部課 | 環境局多摩環境事務所管理課 | ||||
担当者 | 経理係 | ||||
連絡先 | 042-525-3922 | ||||
配布資料等 | 申込方法及び注意事項 最低制限価格算定基準の改正について 監理技術者等の資格又は雇用関係の確認について 専任を必要とする主任技術者等の兼務について | ||||
発注予定備考 | ・指名通知予定日⇒平成27年8月11日の予定
・申し込みにあたっては、「申込方法及び注意事項」を参照し、希望申請を行ってください。 ・東京都工事請負指名競争入札参加者指名基準に基づき指名します。希望申請をされても指名されない場合があります。 ・最低制限価格は、平成26年4月1日改正の基準で算定し、設定します。なお、詳細は添付資料「最低制限価格算定基準の改正について」のとおりです。 |
||||
希望申請要件−1 | 業種「空調工事」のA・B・C等級に登録されている中小企業者であること。 | ||||
希望申請要件−2 | 東京都契約関係暴力団等対策措置要綱(昭和62年1月14日付61財経庶第922号)第5条第1項の規定に基づく排除措置期間中でないこと。 | ||||
希望申請要件−3 | 指名停止期間中の者等、東京都工事請負指名競争入札参加者指名基準において、指名が制限されている者でないこと。 | ||||
希望申請要件−4 | 本工事案件には、監理技術者又は主任技術者の配置が必要です。
監理技術者等の資格又は雇用関係の確認については、添付資料「監理技術者等資格又は雇用関係の確認について」のとおりです。 |
||||
希望申請要件−5 | 入札に参加しようとする者の間に資本関係又は人的関係がある者(東京都建設工事等競争入札参加資格登録事項にいう「関係する会社」に該当する者)は入札に参加できません。 | ||||
希望申請要件−6 | 建設業法第3条の規定に基づく建設業の許可を受けていること。 |