契約番号:26-00327
発注等級:B
開札予定:平成26年12月4日9時30分
件 名:路面補修工事(26六の18・遮熱性舗装)及び自転車走行空間整備工事(26六−4)
予定価格:105,369,120
項目 | 項 目 内 容 | ||||
契約番号 | 26-00327 | ||||
業種 | 0100 道路舗装工事 | 分野 | |||
希望受付業種 | 希望受付業種1 | 0100 道路舗装工事 | 分野1 | ||
希望受付業種2 | 分野2 | ||||
希望受付業種3 | 分野3 | ||||
件 名 | 【電子】路面補修工事(26六の18・遮熱性舗装)及び自転車走行空間整備工事(26六−4) | ||||
履行場所 | 東京都台東区浅草六丁目地内から同区浅草七丁目地内まで 特例都道言問橋南千住線(第464号) | ||||
概要 | 別紙「設計概要」とおり | ||||
履行期間 | 契約確定の日から65日間 | ||||
契約方法 | 希望制指名競争入札 | ||||
予定価格(税込) | 105,369,120円 | ||||
発注等級 | B | ||||
受付等級 | A,B,C,D,E | ||||
その他 | 建設リサイクル法対象 | ||||
公報登載日 | |||||
開札予定日時 | 平成26年12月4日 9時30分 | ||||
希望申請期間 | 平成26年11月4日 14時00分から平成26年11月10日 15時00分 | ||||
希望備考 | 希望申請最終日(11月10日)は15時まで | ||||
希望申請場所 | 電子調達システムから希望申請すること。 | ||||
担当局部課 | 建設局第六建設事務所庶務課 | ||||
担当者 | 及川・野村 | ||||
配布資料等 | 公表工事の申込方法及び注意事項 最低制限価格等の改正について 専任を必要とする主任技術者の兼務について 監理技術者等の資格又は雇用関係の確認について 設計概要 案内図 | ||||
発注予定備考 | ○申込にあたっては、添付ファイル「公表工事の申込方法及び注意事項」を参照し、希望申請を行うこと。
○予定価格を超える金額での入札は無効となる。 ○最低制限価格は新基準(平成26年4月1日改正)で算定し、設定する。なお、詳細は資料「最低制限価格及び調査基準価格の算定式の改正について」のとおり。 |
||||
希望申請要件−1 | ○指名通知予定日平成26年11月19日
○東京都契約関係暴力団等対策措置要綱(昭和62年1月14日付61財経庶第922号)第5条第1項に基づく排除措置期間中でないこと。 |
||||
希望申請要件−2 | ○技術困難案件
○施工困難案件 ○本件は、発注工事が高度な技術を要する工事及び施工上相当の困難を伴う工事であるため、主任技術者の兼務を認めない。 |
||||
希望申請要件−3 | ○建設リサイクル法対象工事 | ||||
希望申請要件−4 | ○資格者証交付日が平成16年3月1日以降の「監理技術者」を配置予定技術者とする場合は、上記に加えて過去5年以内の監理技術者講習終了証の写しを添付すること。
○最新の「経営規模等評価結果通知書」の写しを添付すること。(1年7か月以内有効) ○営業所の専任技術者を希望票の備考欄に記入すること。 |
||||
希望申請要件−5 | ○建設業法第3条に基づく特定建設業の許可を受けていること。 | ||||
希望申請要件−6 |